港市日記

「みなといち」です。趣味のバイクを中心に南カリフォルニア生活の日常を綴ります。2023年4月から自由人。

by 二兎を追う男 ホームページ:http://nitowoouotoko.web.fc2.com/

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

(土)まだ漏れてる・・・

薄曇りのち快晴、気温27/18度 今朝も日の出前はそれなりに晴れていて、爪のような三日月も東の中空に見えたんだけど、朝日が差した直後に雲ってしまいました。南側の峠の丘も靄っていて見えない。 ガレージに行ってSG250のオイル漏れを見たら、まだ漏れ…

(金)小心者

曇りのち快晴、気温26/18度 日の出前はそれなりに晴れていたと思ったのですが、日の出頃にはどんより曇ってしまいました。10時過ぎ、少し明るくなったみたいなんで、SG250の試乗へ。 陸側21度、峠18度、海沿い20度。今日は文句なしにVansonの革…

(木)今日の小細工

曇りのち快晴、気温26/16度 昨日と同じく、朝はどんよりでした。峠の丘も見えない。そして、昨日と同じく11時頃に晴れ。 ということで、SG250の試乗には行かないので、ガレージで今日の小細工です。 網戸の網の切れ端で、こんなものを作成。 上下に成…

(水)オイル漏れ

曇りのち快晴、気温26/16度 朝からどんよりでしたが、11時頃に晴れました。 SG250のオイル漏れをやります。CSCに電話したら、やはりギアポジションセンサーもオイルに晒されていてOリングがあるそうです。自分では見つからなかった部品図も、言われた…

(火)続いての試乗

終日快晴、気温28/20度 今日もド快晴です(まあ、海沿いはガスってたけど)。 9時過ぎに家を出てBSAの試乗に。乗り出したらすぐにリアサスの違いを感じた(完全にプラシボ・・笑)。 陸側24度、峠22度、海沿い20度。海沿いはガスっており、メッ…

(月)試乗

終日快晴、気温30/16度 良く晴れました。 なぜか寝坊して6時前起床。野暮用があるので、SG250で街乗りしたついでに峠に。BSAは明日だな。 陸側27度、峠23度、海沿い23~4度。インナー無しのメッシュジャケットなんで、23度で飛ばすと少しスー…

(日)メンテ乗り

終日快晴、気温28/17度 朝から晴れました。また4時起き(苦笑)。 今朝は子供の荷物を新しい下宿先に運ぶんで、E150の登場です。子供は8月から大学に近くて家賃も安いところに引っ越しで、臨時で荷物を実家に持って来ていたんで。明日の月曜から新学…

(土)リアショック

薄曇りのち快晴、気温28/16度 ジジイ™ なんで4時に目が覚めた。外に出たら夜明け前の東の地平線付近には雲があるけど天頂付近に半月が光っていた。裏庭の気温は16度と涼しくなっています。日の出はちょっと見られたけどその後は曇り。9時頃から晴れ…

(金)ワクチン接種

薄曇りのち晴れのちほぼ快晴、気温28/18度 朝は薄曇りでした。10時頃日が差して薄ら晴れに。昼過ぎに快晴になったけど、ちょっと白っぽい青空です。 9月からのニッポン大ツーリングに備えて、ワクチン接種。今日はインフルエンザ、コロナはこの秋の…

(木)漏れてる・・・

薄ら晴れのち快晴、気温29/18度 今朝は夜明け前から雲がありました。高く昇っている月は見えたけど。全部晴れたのは10時頃。 ガレージに行ってSG250のオイル漏れの状況をみると・・ また同じように漏れてる。 ええ~!(大袈裟) う~ん、クランクケ…

(水)国際免許

終日快晴、気温32/20度 相変わらずの雲無し天気です。今朝も西の空に月が良く見えた。昨日と違って、もう欠けているのがはっきり分かりますね。 9時過ぎにSG250でAAAに行って来ました。国際免許証の取得です。去年はカメラが壊れていて別途証明写真…

(火)試乗

終日快晴、気温32/17度 今朝も日の出前から快晴、西の空には満月を1日過ぎた月が見えた。 9時過ぎ、BSAで峠に。陸側28度、峠25度、海沿い23~26度。 今日はHawthorneBlvd 沿いの初めての場所に行ってみる。 気温は25度くらいなので、勇気を…

(月)タペット調整

終日快晴、気温30/17度 夜明け前から晴れました~ 文句なしの南カ晴れ。雲ひとつなく空も青い。 朝一でBSAを弄ります。こちらも前回(2017年)、クランクベアリング交換で完全分解した後の組み立てでタペット設定をしてから2500マイル以上走ってま…

(日)バルブクリアランス

曇りのち快晴、気温28/19度 今日も早朝は曇りでした。少し青空が見えていて、それなりに晴れたのは8時くらい。昼前には快晴に。 いろいろとメンテしているSG250、そういえばバルブクリアランスを全然見ていない。マニュアルには2500マイルに1回と…

(土)ものぐさテント袋

曇りのち快晴、気温29/18度 久々に午前中はどんより曇り空でした。11時頃に日が差して、昼過ぎには快晴に。まあ、週末はバイクに乗るのはお休みなんでいいけど(笑)。 でも暇なので、今日はとうとうバイクを磨いて仕舞いました(汗)。 さて、9月か…

(金)オイル漏れ

終日ほぼ快晴、気温30/18度 今日も晴れですが、ところどころに薄雲が。ギリギリで真夏日の毎日。 昨日は10時に出発して、SG250の試乗へ。行き先は試乗でもノルマ乗りでも遠回りの買い物でも同じ。峠しかありません。 陸側26度、峠23度、海沿い2…

(木)スイカ開き(?)

終日快晴、気温30/19度 今日は日の出前から快晴でした。 午前中は野暮用でカミさんと外出。 カミさんにスイカを切って貰いました。(勿論自分でも出来るけど、面倒だし。) おお~、なかなかいいんでないの、1か月半放置した割には? 熟れ過ぎて中に巣…

(水)正当なバイクねた

終日快晴、気温30/19度 朝から晴れました~ (って、昨夜は眠れなくて2時過ぎまでYouTubeの英国ドラマを観て、朝は寝坊して6時半頃に起きたんで、日の出前に雲があったのか分からないんですが)。 さて、昨日もやったSG250のバイク弄り、今日は完成し…

(火)スイカ較べ(笑)

曇りのち快晴、気温30/20度 日の出前は曇り空でしたが、日の出後にすぐ晴れて快晴となりました。今日は真っ青な空だった。 午前中はSG250を弄ったけど、まだ出来上がらないので明日のネタに回そう。 ということで、本日のネタは・・・ Aさんのところの…

(月)チューブレス化のテスト

終日快晴、気温29/19度 朝から晴れです。 予定通りSG250のチューブレス化の最終テスト走行へ。9時過ぎ出発、陸側26度、峠22度、海沿い21度。今日も新コースをすべて。 初登場のPVDr.Northの写真。 道幅は広いし、大きな木々が茂って涼しいし、閑…

(日)クワガタバイクは速かった

終日ほぼ快晴、気温30/18度 朝から晴れましたが、ちょっと白っぽい青空です。 9時過ぎに子供のクワガタバイクの試乗にGX750と2台で峠に。週末だけど、明日は子供が下宿に戻るって言うんで。まずは私が乗って家を出る。増音器が付いたせいか、トラクシ…

(土)増音(笑)

晴れのち快晴、気温28/16度 朝から晴れましたが、早朝は若干薄雲が。でも昨日と同じく9時ごろには快晴に。 6時から卓球女子団体の決勝なんで、観ました。予想通り0-3で負け。まあ、初戦のダブルスは惜しかったんだけどねえ・・ しかし、日本のCM、…

(金)猛暑見舞い

薄ら晴れのち快晴、気温28/19度 早朝は薄雲が多めでしたが9時過ぎに晴れました。 田中ちゃんさんから、猛暑見舞いが届いた。 毎年頂いているんですが、メールで御礼のみ。今年はブログねたにします(笑)。 猛暑の日本からの猛暑見舞い、ありがとうご…

(木)後輪チューブレス化

終日快晴、気温29/20度 朝から晴れました。連日朝曇りの予報はすでに外れた。 南海トラフ、嫌な感じですねえ。9月からのツーリングはコース取りを考えないと。 5時に目が覚めて(ジジイ™ なので)、ちょっとパソコンのあと、予定通りにSG250の後輪チ…

(水)ネタがない・・

曇りのち晴れのち曇り、気温29/20度 朝はどんより曇りでした。週間予報みたら8月はずっと朝曇りみたいに出てます。AugustGrey? もう1本発注したIRCの14インチチューブが届いたんで、今日はSG250のチューブレス化をやろうかと思ったけど、また終活と…

(火)医者

終日快晴、気温31/20度 少し暑くなりました。まあ、8月だからね、真夏日もあるでしょう。昨夕から逆向きの東風なのが影響してるかも。いつもの西風なら海から吹くんで涼しいんだけど。 6か月に1回の医者の予約に行って来ました。10時過ぎ出発。ま…

(月)ドラゴンステッカーの由来

終日ほぼ快晴、気温29/21度 昨日のような天気でした。 予定通り、BSAの後輪チューブレス化の最終試乗に峠に行きます。 9時半出発、陸側28度、峠(新)30度、海沿い20~23度、峠(旧)31度。 温度の半逆転現象が起こってました。我が家近辺よ…

(日)雑事

終日ほぼ快晴、気温29/20度 朝からまずまずの天気です。 バイクのネタは尽きたし、卓球もバドミントンも試合ないし、午前中は暇です。そうだ、庭弄りをしよう(笑)。 これを作りました。 モナーク蝶避けの網。Milkweedの株を増やすべく久々に種を蒔い…

(土)子供の改造

終日快晴、気温29/18度 朝から良く晴れました。 オリンピックの卓球・バドミントン、ほぼ終わりましたね。残ってるのは卓球の団体戦だけ。銅が3つだけで、金メダルは無し。まあ、団体戦では女子が銀くらい取るかな・・ さて、私のバイクネタは一段落な…

(金)後輪チューブレス化 たぶん成功!

晴れ、気温28/19度 朝から晴れましたが、白っぽい。地平線付近に薄い雲があります。日中もそれなりな雲。 さて、BSAの後輪の様子は? C国製の手動TPMS(笑)によれば、うん、漏れてない。 後輪の脱着手順は清書してラミネートし、工具バッグに入れます…