港市日記

「みなといち」です。趣味のバイクを中心に南カリフォルニア生活の日常を綴ります。2023年4月から自由人。

by 二兎を追う男 ホームページ:http://nitowoouotoko.web.fc2.com/

サーキット

(日) 千葉へ

今朝は8時過ぎにV型さん宅を出発。V型さん先導でR16を南下し久里浜から30数年振りのフェリーで千葉へ。久里浜周辺の風景をみて何か思い出すかと思ったが全然だった。金谷で、田中ちゃんさんと、遂にご対面。田中ちゃんさんのブログで憧れのココで昼食。…

(日)無事帰宅

曇りのち快晴、気温29/17度 無事にサンタ・マリアから帰宅しました。 金曜は予定通り夜8時に出発。夜のフリーウェイの3時間ドライブ、結構楽しめました。11時過ぎに現地到着し、テントを張って荷物を入れて、E150内でビール。12時過ぎ就寝。 翌朝…

(日)無事帰宅

終日快晴、気温28/10度 無事にWillowSpringsから帰宅しました。 土曜は7時過ぎに出発、現地9時前着。午前中はまたメカニック役でタイヤ交換。今回、たまたまネットの掲示板でやりとりした人が、ブリジストンでレースに出るとのことなので、オフ会(笑…

(日)無事帰宅

晴れのち曇りのち晴れ、気温20/14度 朝帰宅したら、自宅付近はどんより曇りです。 予定通り土曜は7時半ころ出発してWillowSpringsに行ってきました。現地には9時過ぎ着。バイクを下ろす時間もなく、いきなりメカニック役に借り出されました。2台がチ…

(金)準備完了

曇りのち快晴、気温24/15度 午後からよく晴れました。 仕事を終えてE150でホムセンに行って材料を購入。帰りにガソリンを満タンに。明日の朝、サーキットに直行出来るようにとの算段です。 帰って、すぐに掛かろうかと思ったけど、天気がいいので思…

(水)今週末

曇りのち晴れ、気温24/15度 昨日のような天気でした。 晴れてから浮かびます。午後3時の裏庭の気温は24度、湿度50%、水温23度。ビール3缶で1時間。 さて、今週末はGrangeサーキットでレースが、WillowSpringsのカートコースでライダークリニ…

(土)予定変更

晴れ、気温21/15度 1泊の予定でしたが、疲れたので帰宅しました。 朝7時に出発。途中でE150のエンジン警告灯が点灯。ええ~、また故障?何だか訳が分からないけどとりあえず走ります。途中でオイルを入れたら点灯しなくなったので、一安心。 9時…

(金)出撃準備

曇りのち晴れ、気温23/15度 相変わらずです。4時過ぎて晴れ始めたのでプール。 4時半の裏庭の気温は23度、湿度45%、水温22度。ビール3缶で1時間。 さて、週末も平日もガレージでバイク弄りばかりでしたが、久々に出撃です。場所は先日8時間…

(月)長~い一日

終日快晴、気温27/13度 快適なお天気です。 午後2時の裏庭の気温は27度、湿度46%、水温23度。ビール2缶で1時間。 さて、昨日は疲れて書く気がしなかった、8時間耐久レースのお話。 朝の5時過ぎ、まだ暗いうちにバイク屋さんが我が家に迎え…

(日)不完全燃焼

晴れ、気温19/9度 気持ちよく晴れました。 予定通り、8時に家を出てWillowSpringsへ。現地に10時前着。いや~、車が沢山停まっていて、バイクもわんさか居る。よく分からんけど、順番になったみたいなので、サーキット走行。SantaMariaのときみたいに…

(水)2016シーズン

雨のち曇りのち晴れ、気温20/14度 早朝は雨でしたが、昼過ぎには晴れました。 ということで、久々にプール。午後2時前の裏庭の気温は20度、湿度70%、水温17度! いや~水温むってやつですねえ。(笑) ビール3缶で1時間。 さて、去年も参加し…

(土) ラップタイム考

曇りのち晴れ、気温27/21度 午前中は冴えない天気でしたが、午後に晴れたのでXTで峠。 さて、先日のサーキット走行のラップタイム、走行動画から算出してみました。 まずはCL125Aの練習走行: 周回 ラップタイム 1 1:23 2 1:22 3 1:23 4 1:22 5…

(火) 写真

晴れ、気温33/23度 やれやれ、相変わらず暑いです。 ここ2~3日、二階は夜でも30度くらいあって寝苦しいので、下で寝ています。 ということで、連日プール。 午後2時の裏庭の気温は33度、湿度50%、水温27度。 ビール3缶で1時間半。 さて…

(月) TeamBakajinRacing

晴れ、気温33/20度 晴れましたが、昼から薄雲が出て日差しが弱まった。でも、やっぱり暑い。 さて、昨日の続きです。 1時から30分のランチタイム。昨夜握ったおにぎりを食べます。 CL125Aはバックステップを取り付けているスイングアーム軸の…

(日) 無事帰宅

晴れ、気温35/17度 無事にWillowSpringsから戻りました。 土曜は予定通りに6時に出発。まだ暗いですねえ。 8時前には現地着。 日差しが強そうなので、日除けを立てます。 10時過ぎから練習走行開始。 いや~、HorseThiefM…

(金) 暑~い

晴れのち快晴、気温35/20度 よく晴れて、暑くなりました。 午後2時の裏庭の気温は35度、湿度35%、水温26度。 ビール3缶で2時間。 明日のサーキット走行の準備ですが、南向きのドライブウェイは日差しがきつくてやってられない。ということで…

(木) 出撃準備

晴れ、気温30/18度 また暑くなりました。 午後2時の裏庭の気温は30度、湿度50%、水温24度。 ビール2缶で1時間弱。 さて、土曜のサーキット走行の準備です。 Z50R改の後輪をノビーからロードタイヤへ。その次の土曜にはバイク屋さんに砂漠…

(金) レースの写真

曇りのち晴れ、気温26/19度 いつもの天気です。 今週は風邪のお蔭で月曜以外はプールはお休みでした。 本来なら今日からキャンプに出掛けるはずだったけど、まだ風邪が完治してないので予定変更。昨日頑張ってZ50R改の後輪をノビーに履き替えたのだ…

(日) 完走!

晴れ、気温30/16度 無事(?)にサンタ・マリアから帰って参りました。 金曜夜9時前に自宅を出発、11時半ころに現地着。 満月だったけど、現地は霧。テントを張って就寝です。 翌朝は7時ころ起床。 やはり霧で、ちょっと霧雨も降る天候。 しかし、…

(月) プロ・レーサー

晴れ、気温29/19度 昼過ぎにちょっと雲が出ましたが、その後よく晴れました。 午後3時の裏庭の気温は29度、湿度55%、水温28度。 ビール2缶で1時間少々。 さて、土曜日にStreetOfWillowで110番のCRF100で私をぶち抜い…

(土) StreetOfWillow

晴れ、気温41/20度 無事にWillowSpringsから戻って参りました。 もう日曜ですが、昨日土曜の記事です。 7時前に予定通り出発。フリーウェイを20分くらい走ったところで、ストーブを積み忘れたことに気付く・・ ガーン これじゃあ、何に…

(水) 洗濯ばさみ

曇りのち快晴、気温28/20度 いつもの天気でした。 週末の熱地獄(砂漠ともいう・・笑)に備えて、冷却用の洗濯ばさみをCTLからCLに付け替えです。今回はレースの一環なので車検もある、ということは洗濯ばさみの脱落防止も考えないと通らない? と…

(火) エンジン始動

曇りのち快晴、気温28/19度 早朝は曇りでしたが、すぐにいい天気になりました。 週末のWillowSpringsに向けてバイクの整備です。 Z50R改とCL125Aのエンジンを始動しました。どちらも、問題なく掛かった。セーフティーワイヤーも付けて、まず…

(日) 無事帰宅

快晴のち曇りのち快晴、気温27/20度 無事にサーキットから戻って参りました。 土曜は7時出発、8時半に現地着。 いや~、暑い一日だった。 最高気温は37度くらい・・ パドックに陣取って、日除けを立てていたのですが、午後になってWillowSp…

(金) サーキットの写真

曇りのち晴れ、気温25/15度 いつもの天気でした。 さて、先日のWillowSprings、Kevinの写真がM1GPのサイトに掲載されましたので早速ダウンロード。たらしさんお気づきのように、ホームページのB面(笑)にも採用致しました。 他…

(日) 無事帰宅

晴れのち曇りのち晴れ、気温24/15度 無事にサーキットから帰って参りました。 土曜は7時に自宅出発、9時に現地着。 早速テントを設営。 砂利の固い地面ですが、ペグは打てます。 バックはWillowSpringsのメインコースの第一コーナー。 …

(土) Z50R改モタード

終日快晴、気温23/15度いい天気でした~午後1時の裏庭の気温は23度、湿度42%、水温24度。ビール5缶で3時間半。ハチドリは相変わらず壮絶な空中戦を繰り広げています。まさに群雄割拠状態。時々は2羽が同時に飲むこともあり。そこに3羽目が…

(火) ライダーズ・クリニックの写真

終日快晴、気温30/15度 暑くなりました~ 午後2時の裏庭の気温は29度、湿度27%、水温24度。 ビール3缶で、2時間。 途中、庭掃除の方々が来たので中断が入ったけど。 さて、先日のWillowSpringsのRider'sClinicの写真が、M1GPのサイトに掲載さ…

(土) Rider’s Clinic

晴れ、気温24/14度 WillowSpringsRacewayのRider'sClinicに行ってきました。 以前にCRF50のエンジンを直したお返しに、主催者のLee氏が無料で招待してくれたのです。 朝7時15分にGLに2人乗りで出発。 気温は12度と結構寒い。2時間フリーウェイを…