2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧
晴れ、気温24/13度 またしても野暮用で更新が滞っていますが、風除けボックスを改良して動画を撮影し、「作品」をYouTubeにアップしました。例の傾くサイドカーの大御所、ジョンから傾くサイドカーを世に知らしめるような動画を作ってくれとの話があっ…
曇りのち晴れ、気温23/13度 このところ、野暮用で日記が滞っていたのですが、今日は時間を見つけて車載カメラの風除けボックスのテストに峠に行ってきました。 </object> エンジンを掛けただけで、カタコトいってますが、アクリル板とアルミが密着しておらず振動…
晴れ、気温24/13度 暑いのか寒いのかよく分からない一日です。 風が吹くとTシャツ1枚では寒い。 さて、車載カメラのエンクロージャーが出来ました。 アクリルとアルミ板を使用。テストはいつ出来るだろうか。
晴れ、気温21/14度 気持ちのよい天気でした。 さて、またまたネットで散財です。 まずは蒸発式クーラー。聞こえはいいけど、要は手持ちの電池式扇風機にスポンジのフィルターが付いているだけ。夏場に信号で停止中のサイドカーの中で子供が暑いだろうと…
曇りのち晴れ、気温19/13度 平凡ながら、妙な一日でした。 子供を英語学校に迎えに行って待っていたら、ばーちゃんに声を掛けられた。サイドカーを初めて見たそうで、どういう免許がいるとかいろいろ質問されました。でも、ちょっとボケてるみたいで、…
曇りのち夕方晴れ、気温21/13度 朝5時に起きてF1を観てしまいました。小林カムイは10位入賞だった。 朝から曇りで、昼過ぎてもなかなか晴れません。ホームセンターに行って材料を買って家の雑用を少々。その後はサイドカーのロールバ-の製作。風防…
曇りのち晴れ、気温22/13度 朝はどんよりとしていましたが、昼ころから晴れました。 この週末はキャンプはお休み。朝5時からF1の予選があったけど、寝てました。 昼前、かみさんと子供が外出している隙にXTでホームセンターへ買出しに。気持ちがよいの…
晴れ、気温22/13度 今日も割りと暖かでした。 例によって公園で遊んで帰宅。 子供はまたキャンプに行きたいそうだけど、流石にかみさんの手前もあり、私も疲れ気味なので明日は休養です。 峠に行って、サイドカーの走行動画に再挑戦だな。 GL燃費: 28.…
晴れ、気温22/13度 今日は幾分暖かでした。 さて、今週もあと一日だ。 週末は・・・ もうキャンプは疲れたから、やはり家でごろ寝かなあ。(笑)
曇りのち晴れ、気温20/12度 今日も風が強く寒い日でした。 献血のせいか、なんか疲れ気味。
雨のち曇りのち晴れ、気温20/12度 今日は訳ありで病院へ献血に行ってきました。 GXで行けばノルマも果たせて丁度よいのだけれど、朝は雨が降り晴れてきたものの、午後も降水確率50%で、空にも雲が半分くらいあるので、念のためJeepで。Jeepもあまり…
晴れのち曇り、気温19/11度 午前中は晴れていい天気なので、天気予報も見ずにGLサイドカーで学校へ。待っていたら、西からどんどん雲が流れてきます。雨でも降らないだろうなあ・・幸い、雨は降りませんでしたが、寒かった。ひざ掛けが欲しいくらいでし…
晴れ、気温19/11度 またまたフリーウェイをかっ飛ばして、無事に帰って参りました。 風呂に入って、髪の毛にこびりついた焚き火の臭いを洗い流し、空があまりに青いのでBSAで峠に行って帰ってから、ホームページを更新。 流石に来週はもう無いだろな。…
晴れ、気温23/13度 予報より暖かでした。午前中うす雲が出たけど、午後はいい天気。例によって公園で遊んで帰宅。 さて、子供が行きたいというので、この週末もまたキャンプです。今回は、4年前に行きそびれたモハビ砂漠のなかの岩山。夏は暑いので今…
晴れ、気温25/14度 今日は少し暖かくなりました。 学校に行く途中で動作撮影のテストです。 </object> 問題点: 1)カメラ位置が低過ぎて前がよく見えない。 BSAと同じではカウルがあるからなあ。 2)風切音対策にスポンジをマイクに付けたのが、効果なし。 3…
曇りのち晴れ、気温22/13度 午前中は雲が多かったですが、午後は晴れました。しかし、風が冷たい。夕方の気温は18度もあるのになぜだろう。 GLで動画を撮ろうと企んでいます。マウントとか考えたけど、やはり人体マウントが一番良さそう。ということ…
晴れ、気温21/12度 朝から晴れたせいか、少し暖かでした。 風は冷たいけど、日向なら大丈夫。 日本語学校の待ち時間、空を眺めて茫っとしていた。
曇りのち晴れ、気温19/11度 先週、かみさんがJeepを使うというのでSaturnでGLのタイヤを取りに行こうと思ったのですが、見事にエンジンが掛かりませんでした。自宅勤務になってまったく乗って居なかったのでバッテリーが上がった模様です。キャンプから…
晴れ時々曇り、気温19/12度 キャンプから帰ってきました。 またまたホームページを更新。 先週よりちょっと距離が長いせいか、帰宅して風呂に入ったらもうバイクで出る気がしません。しかし、旅先で温泉が無いのはやはり寂しいです。高々1日3時間弱で…
曇りのち晴れ、気温18/13度(予想) 昨日はいろいろ忙しくて、日記を書きそびれました。 仕事も少し押したし、その後後輪を取りに行って、子供をピックアップして、日本語学校に行って、また公園で6時半くらいまで遊んで、帰って後輪を取り付けて、夕…
朝曇り、のち晴れ、気温27/14度 今日は朝霧が出ました。9時ごろには晴れて快晴となったけど。これから2ヶ月くらいはこんな天気かな。May Gray, June gloomというのだそうです。 昨日発注した直角バルブ、割と近くで翌日配達とのこと。待っていたけど…
晴れ、気温31/13度 今日も暑いです・・ でも夕方は涼しくなったので、ようやく予報どおりになるかな。 先日のキャンプでGLの後輪の磨耗が限界に達したようですので、近日中に交換する予定です。前輪と同じくダンロップのE3。で、ついでにバルブを直角…
晴れ、気温33/13度 予報では少し涼しくなるはずが・・・ 暑かった。 学校から帰ってBSAです。ヘッドライトステーを純正に戻して、ハンドルのストッパーを取り外し。エポキシでアルミ片を付けただけなので簡単です。しかし今度はフォークがタンクに当た…
晴れ、気温31/14度 今日も暑くなりました。盥プールに入りたいところですが、子供は学校なのでダメ。 帰って少々バイクいじり。GLの配線とBSAのヘッドライトステーの溶接。ステーは純正の針金式のもので、買ったときから片方が折れていたのです。当時は…
晴れ、気温29/13度 無事にキャンプから帰ってきました。 昼間はすっかり暑い。昼食後、裏庭の盥プールでひと涼み。 その後、ホームページを更新。大したネタではないけど、とりあえずツーリング(?)日記も載せました。 夕方、またBSAで峠に。やはりBS…