2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧
晴れ、気温28/12度(予想) 午前9時前、出発準備ほぼ完了。フリーウェイの渋滞もまだ無いようです。 ちょっと早いのだけど・・・ では行って参ります。
晴れ、気温22/11度 ようやく終わりました。 日中にディフレクターとデルリンが届いた。いつもどおり、公園で遊んで7時過ぎに帰宅。まずはディフレクターを取り付けます。その後は明日のキャンプの準備。子供は行く気満々です。明日まで待てないって。…
晴れ、気温26/13度 なんか今週は長かった。ようやくあと一日です。 今週末はキャンプに行きたい。ちょっと遠出すると、サイドカーラリーがあるのですが、フリーウェイだからあまり楽しくない。やはり安直に家から1時間の海沿いかなあ・・・ まだ迷って…
晴れ、気温29/17度 今日は風も収まり、暑過ぎもせず、いい陽気でした。 さて、ネットでバランスばねに使うデルリンの丸棒を発注しました。ついでに(?)何となくeBayでGLの4連装インパネ(時計、電圧、高度、?)を探していて、目に付いたウインドデ…
晴れ、気温24/13度 午前中はおだやかだったのに、午後からまた強風でした。何とかならないものか。 今日はサイドカーのボディーの切り欠き部を塞ぎました。平行リンクがボディーと干渉する部分を切り取っていたのですが、そのままで穴が開いており、外…
晴れ、気温22/12度 晴れましたが、風の強い日でした。埃っぽくて目が若干かゆかった。 Hさんのところで聞いた電波時計、Amazonで買ったのがもう届きました。早速取り付け。両面テープにバンジーコードで脱落防止です。 すでに電波で時刻が設定されまし…
雨のち曇り時々晴れ、気温19/12度 今朝は雨でした。ちょっと意外だった。 子供の級友のおとうさんからのお誘いで、クルーズ船の試乗会に。夕方にハワイに向けて出向する船だそうです。客室や内部の設備を1時間半ほどで見て回りました。高級クルーズ船…
晴れ、気温21/12度 今日は朝から晴れました。やはりこうでなくっちゃ。 昼前にサイドカーで峠に行って写真撮影。ホームページを更新。 ちなみに、HPで見えない各部の詳細はこんな感じです。 昼食後はBSAで峠に行ってきました。やはり純正のショックは安…
曇りのち晴れのち曇り、気温21/12度 昼から晴れのいつもの天気かと思われましたが、夕方また曇って冷たい海風が吹き、公園遊びは寒かった。 本日は、子供が乗り降りに使うステップを製作しました。あとは、床下収納箱の前面に空気抵抗減少のためのカウ…
曇りのち晴れ、気温21/13度 今日は風が強く、日が翳ると寒かったです。 風防はほぼ完成しました。窓にはスモークのフィルムを貼り精悍な感じに。まあ、閉じた状態だと前面が寝た以外は、以前とほとんど変わりませんが・・ ネット発注した捩れバネが届い…
曇りのち晴れ、気温21/12度 今日もサイドカーの風防です。 ネットでトーション・スプリングを検索したらありましたので、早速発注。もう片側のステーが完成。四角窓のステーが干渉するので取り付け場所の変更、アルミ板の断面にモールドを取り付け、ロ…
曇りのち晴れ、気温21/12度 今日も午前は曇りでしたが、午後はいい天気になりました。 GLにて日本語学校へ。風防の前面を寝かしたせいか、走りも軽快な気がします。以前のように走行中風防がスライドしてゆらゆらすることがないのもスッキリですね。四…
曇り、夕方晴れ、気温19/13度 ほぼ一日曇りで冴えない天気でした。降水確率はゼロなのですが、なんか雨が降りそうな空模様。サイドカーは完成していないので、これ幸いに今日はJeepで。 帰ってから突貫工事で風防を仕上げます。以前のレキサン板をフレ…
曇りのち晴れ、気温23/13度 今日は午前中曇りで肌寒い天気でした。せっかく盥プールを設置したのに・・・ 早まったか。 午前中は庭弄りの雑用。その後、ようやくサイドカーの風防に着手。感じが分からないので、古い風防は全部外してしまいました。駆動…
晴れ、気温31/14度 朝から快晴で暑くなりそうな予感。思ったとおり、夏のような陽気になりました。 サイドカーの風防をやるつもりでしたが、こんなにいい天気では走りに行かないわけにはいきません。10時半にBSAで峠へ。新古品のShowaのショックは最…
晴れ、気温28/13度 朝から快晴のいい天気でした。 Tシャツ1枚でバイクに。 夕方は例によって、公園でお遊び。暖かで、日も長くなったこともあり、お母さん方は2時間もお話でした。まあ。こちらもキャンプ椅子に座ってのんびりしてましたが。
晴れ、気温24/10度 本日はルーチンな一日でした。 来週は英語学校の春休みだけど、日本語学校はあるのでサイドカーに乗りたい。 風防の変更を今週末に出来るといいのだけれど・・・
晴れ、気温18/9度 今日は寒い日でした。日本語学校の待ち時間に久々にひざ掛けが必要だった。 子供の学校の夏休みは6月末から始まりますが、今年は1ヶ月間サマースクールにやることにしました。近くのカレッジのコースなので送迎も楽なのですが、月~…
晴れ、気温21/11度 今日は結構仕事が忙しかった。まあ、私の場合はたかが知れていますが。 いつもどおり仕事を終わって、サイドカーで子供を迎えに。ん、今日は車が多いなあ。下校の子供も沢山歩いているし。とここで、やっと思い出しました。今日は火…
晴れ、気温21/11度 今週から日本語が始まり、いつものペースとなりました。来週は英語学校の春休みですが。仕事が忙しそうなので、今回は休暇なし。ずっと子供が家に居ることになるけど、どうなるか・・・
晴れ、気温21/11度 午前中は雲の多い天気でした。 昼前に子供とサイドカーで海沿いの公園へ。今日は砂場遊びがしたいらしく、以前の場所に連れて行かされた。せっかくのんびりとベンチでコーヒーでも入れようと思ったのに。 帰宅して、昼食を食べて、BS…
晴れ、気温17/5度 朝から晴れました。でも結構寒いです。 家事をしてノルマを果たしてから、CBで峠に。CBはまた1ヶ月ちょっと振りです。でもエンジンは問題なく掛かる。GLからいきなり極前傾でしたが、こちらも問題なし。いや~、今日はポリスデーでし…
曇り時々晴れ、気温19/8度 今日も少し日が出ましたので、引き続きタンクの日干し。 2012年型のゴールドウィングが出たそうです。 これが公式の動画 なかなかカッコいいですな。 私も欲しくなってきた・・・
曇りのち晴れ、気温21/11度 午前中は曇りでしたが、午後から晴れてタンクの日干しが出来ました。 今回もネットで見つけた動画です。 チリの自転車ダウンヒル市街タイムトライアル 凄いの一言。間違ったら死人も出そうな雰囲気です。
晴れ、気温22/12度 晴れましたが、薄雲があり日差しは少し弱めでした。 今日も裏庭でBSAのタンクの日干しです。 ネットのCBの掲示板で面白い話をみました。 バイクをサンフランシスコの市街に停めておくと、スパークプラグの碍子を盗まれるそうで…
晴れ、気温26/13度 予報どおり、いい天気になりました。 かみさんが外出したので、仕事が終わって子供を迎えに行く間の時間に裏庭にテントを張ってBSAのタンクの塗装完了! ・・・・ただし、これは下地のエナメルのみです。ネットで検索したところ、…
曇りのち晴れ、気温19/11度 今日も朝は曇りの冴えない天気でしたが、昼過ぎに晴れました。 ようやくBSAのタンクに掛かります。まずはシーラーと既存の塗装の継ぎ目を主にタンク全体のウェット・サンディング。続いてシーラーの補強布の回りをパテ埋め。…
曇り、気温21/12度 木金とすばらしい天気だったのに、今日は朝から一日曇りで冴えません。 パソコンを新調してお古をどうするか考えていたのですが、以前のレースゲーム機として復活させることにしました。モニターを置く台がないのでオフィス用品屋に…
晴れ、気温28/13度 今日も朝からど快晴で暑くなりそうです。 子供はシーザー・チャベスの記念日だとかで英語の学校が休み。何者なんだ、シーザー・チャベスって?ネットで調べたところ、メキシコ移民の人権活動家のようですね。農園の季節労働者を組織…