終日快晴、気温30/19度
今日は日の出前から快晴でした。
午前中は野暮用でカミさんと外出。
カミさんにスイカを切って貰いました。(勿論自分でも出来るけど、面倒だし。)


おお~、なかなかいいんでないの、1か月半放置した割には? 熟れ過ぎて中に巣が入ったりしてないし。サイエンス・エクスペリメントの得意な(笑)カミさんによれば、採れたてのものなら1~2か月放置しても大丈夫だって。
ちなみに、これで$5.99だったそうです。ドル150円を切った今のレートで900円弱。日本に較べれば物価はまだまだ安い。思わず2個買おうかと思った(呆)けど、流石に重いんで諦めたそうです。
とりあえず半分処理して満杯状態の冷蔵庫へ無理矢理に格納。


黄色いのはマンゴーです。これも先日安かった(6~8個入りで一箱6ドル)とかで、3箱も買ってくるし・・(汗) あとココナッツとかも箱買いだし。独特の香りと味なので、私は飲みませんけどね。

昔、「砂漠でアイス大作戦」用に購入して失敗した小型冷蔵庫、現在はManCave(ガレージともいう)に置いて、ビールやらプールで食べるデザートやらを入れてますが、台所の冷蔵庫が満杯だと時々ハイジャックされます。


さて、浮かびましょう。
午後12時半過ぎの裏庭の気温は30度、湿度55%、水温26度。ビール2缶で1時間半ちょっと。今日も満天青空のいい天気でした。
冷蔵庫のスイカもよく冷えたんで食べましょう。

うん、甘くて美味しい!