港市日記

「みなといち」です。趣味のバイクを中心に南カリフォルニア生活の日常を綴ります。2023年4月から自由人。

by 二兎を追う男 ホームページ:http://nitowoouotoko.web.fc2.com/

2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

(日) サブフレーム完

曇りのち晴れ、気温27/18度 今日も午前中は曇りで、昼過ぎにようやく晴れました。 朝からGXのVetterサブフレームの続きです。朝昼抜きでかなり進みました。遅い昼食後、あとは実際に取り付けて、残りの部品を現物合わせで取り付けるのみ。ここで、溶接…

(土) サブフレーム

曇りのち晴れ、気温26/19度 相変わらず、冴えない天気です。 今日は昼頃に子供を乗せてBSAで峠に行ってきました。海沿いは北のほうは曇り、南の公園は晴れでした。芝生に座って、子供とラジコングライダーの飛行を暫し眺めてから帰宅。途中でバイク用品…

(金) 二人乗り

曇りのち晴れ、気温26/19度 恒例の金曜公園遊びに、GX二人乗りで行ってきました。Vetterのバッグは付いていますが、やはりサイドカーに比べると物を運べないので若干不便。子供用ハーネスも、街乗りで乗ったり降りたりだと、脱着が面倒ですね。まあ、慣…

(木) Vetter フェアリング到着

曇りのち晴れ、気温27/18度 今日も午前中は曇りでした。さて、今週もあと一日だ。(笑) eBayで落札したVetterカウルが届きました。程度はまあ、予想どおり。古~いカメラの臭いがします。懐かしいなあ。分かります?あの革が古くなった臭い。 カー(バ…

(水) 帰宅

曇りのち晴れ、気温26/16度 無事に帰宅しました。 今回は距離も短いし、フリーウェイもそれほどストレスにならず、流れに乗って余裕で走ることができました。ワインディングよりフリーウェイのほうが楽しかった。 キャンプの様子は、ホームページにアッ…

(火) 初乗り

晴れ、気温25/17度 今日も朝から晴れです。 子供がキャンプでカレーを食べたいというので、GXに2人乗りで日系スーパーに買出しに。まだベルトは届いていませんが、短距離なので大丈夫だろうということで。感想は、面白かった、また乗りたいとのことで…

(月) 週休4日

晴れ、気温29/18度 今日は朝から晴れて、少し暑くなりました。 去年は12月の天気の悪いときに休み過ぎたので、今年は夏にも休暇をとることにします。纏めて取っても長距離ツーには行けないので、8月末までは毎週火曜・水曜を休んで週休4日にしまし…

(日) 2人乗り準備

晴れ、気温27/18度 日記の更新をさぼってしまいました。疲れがでて、夕方すぐ眠くなってしまってダメですね。 今日は昼過ぎから子供の友達とのお遊びで公園に行ってきました。日向で無風だと暑い、海風が吹くと寒い、陽気でした。 このところ、子供と2…

(木) ・・・

曇りのち晴れ、気温26/17度 予定通り、BSAで峠に行ってきました。陸側はあまり寒く感じなかったのでメッシュジャケットを着ていったのですが、海側はガスって荒れ気味。寒かった。 さてと、あと一日だ。

(水) ・・・

曇りのち晴れ、気温28/17度 今日は早朝くもりでした。 昨日は行けなかったんで、仕事が終わってからBSAで峠へ。ん、心なしかお尻がズリズリするんだけど・・・ 途中の信号で止まって後輪をみたら空気が少なめなので大事をとってUターン。以前も行こうと…

(火) ・・・

晴れ、気温29/17度 今日は仕事が終わってから野暮用で家に居る必要があり、バイクで出られませんでした。 ガレージでサイドカーの風防の重力バランスバネに再挑戦したけど、また敗れてしまった。諦めるしかないのか・・

(月) 歯医者

晴れ、気温29/17度 今日は夜明け前から快晴でした。でも、その割には暑くならなかった。 仕事を定時に終わって、今日は歯医者です。先日マフラーを2本に戻したGXで。エキパイの付け方が悪いようで、排気が漏れてカタカタ音がする。ガスケットが古くな…

(日) ・・・

晴れ、気温27/17度 今日も早くから晴れました。また、夏の陽気に戻りつつあります。 香港から激安LEDランプが届いたので、CBに取り付けてみました。右のGXのH4よりは若干明るい感じですね。 消費電流は0.5AとH4の4.2Aの8分の1です。 ただ、GLの掲示板…

(土) 小市民的快楽

曇りのち晴れ、気温26/16度 今日は昼前に晴れました。 午前中はGLです。安物工具屋で買った1個$6のLEDスポットライト2個をドライビングライトとして取り付け。これで視認性も更に増すでしょう。次は最近キーキー五月蝿い前輪ブレーキの対策。パッド…

(金) 懺悔

曇りのち晴れ、気温25/16度 今日はBSAで峠に行ってきました。革ジャンで出かかったけど、暑そうなのでメッシュジャケットに変更。海沿いの気温20度。ちょっと寒めですが気持ちよかった。 GXのフェアリング、ライフル製で当面OKなんていってましたが、…

(木) CB

曇りのち晴れ、気温24/16度 今日はCBで峠に行ってきました。革ジャンで丁度の陽気だった。 帰って、GXに2本マフラーを取り付けました。ミテクレはやはり集合管のほうがいいですなあ・・

(水) 一寸法師

曇りのち晴れ、気温25/16度 今日も昼から晴れでした。仕事が終わってGXで峠に。カフェレーサーからツアラーになったら、何となく集合管の音も似合わない感じ。ということで、また2本マフラーに戻しますかねえ。付けたり、外したりばっかりだな。(苦笑…

(火) GX

曇りのち晴れ、気温25/16度 朝は曇りの、6月のような陽気に戻りました。 今日もGXです。昨日、安物工具屋で$10の2連ホーンを買ってきたので取り付けです。自動車用なのでちょっと大きめですが、カウルの中にうまく収まりました。子供を乗せるので…

(日) GX

晴れ、気温27/17度 9時から録画でF1を観ました。小林カムイはエンジン故障でリタイア。 野暮用でなかなか走りに行けません。子供と盥プールで遊ぶ。 夕方、ようやく峠に。以前もそうでしたが、やはりライフル・フェアリングは風除けになるので楽ですね…

(土) GX Vetter化 完

晴れ、気温28/17度 金曜の夕方はまた公園に行って夕方寒いくらいのなかを過ごしたせいか、今朝は寝坊して9時に起きました。 朝食を食べて、GXのシートのカバー張りです。割とうまくいきました。シートを取り付けて、今度はカフェカウルを以前のライフ…

(木) ・・・

晴れ、気温29/18度 本日はBSAでお買い物に行ってきました。 その後はGXのキャリアの塗装準備。 塗装は夜なべかな。

(水) 仮組み完成

晴れ、気温31/18度 今日は仕事のあとの峠走行は止めて、裏庭の土方をやりました。 以前に切り倒した木の根が地表に浮き出ていて歩き難かったのですが、数年して漸く根が腐ってきて処理が出来るようになったのです。切り倒した直後は堅過ぎて駄目だった…

(火) ・・・

晴れ、気温31/19度 今朝は眠かった。3連休明けですね。 定時に仕事を終えて、BSAで峠に。帰ってGLで子供を迎えにいってその後はいつものパターン。夕方GXのほうも少し進みました。明日にはトランクを載せるキャリアーの仮組みが出来るかな。あとは塗装…

(月) おやすみ

晴れ、気温29/18度 今日は祝日です。 朝、サイドカーで子供とホームセンターに出掛けてVetterのステーの材料購入。いや~、道路が空いてますね~ 朝ならまだ涼しいので、帰って早速CBで峠に出掛けてきました。海沿いはちょっと霞んだ感じ。 帰って、Vet…

(日) Vetter

晴れ、気温28/18度 今日もいい天気でしたが、朝から内職です。まあ、これで結構な収入になるので。3時ころにようやく一区切りついたので、また子供とプールでお遊び。夕方GXにVetterのサドルバッグをつけるステーの製作に掛かります。8時までやって、…

(土) ホームページ更新

晴れ、気温28/22度 今日も朝から晴れて、暑くなりました。 まずはCBのオイル交換の続き。オートパーツ屋でオイルを買ってきて入れました。次に、BSAからフライスクリーンを外してCBに取り付けてみる。まあ、こんなもんかな。で、ついでなので磨いてワッ…

(金) CB

晴れ、気温28/19度 今日も朝から晴れでした。そして結構暑くなった。 順番ではXTですが、散髪に乗っただけなのでCBで峠に行きます。革ジャンを着ていったら暑かった。メッシュジャケットにするべきでしたね。 帰って、オイルを抜きます。まだ1000マ…