港市日記

「みなといち」です。趣味のバイクを中心に南カリフォルニア生活の日常を綴ります。2023年4月から自由人。

by 二兎を追う男 ホームページ:http://nitowoouotoko.web.fc2.com/

2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

(火) ・・・

晴れ、気温20/7度 今日は少し暖かくなりましたが、まだ風邪が治りません。 仕事も忙しくて慌しかった。 学校へは車で。

(月) 軟弱

晴れ、気温19/11度 10日振りの仕事です。子供の学校も。 やはりちょっと風邪気味なので、送迎は車にしました。今週いっぱいは車かなあ・・ これならロックアウト機構の溶接、溶接屋に出してもいいくらいだな。 例によって夕方は15度程度なのですが…

(日) 一歩前進?

晴れ、気温17/6度 今日は天候が回復し朝から晴れでした。でも寒い。平年は22度だそうだから、やはり今年の冬は寒いようです。 今日で9連休も終わりか・・ なんか取り留めの無い休みだったな。若い頃ならバリバリにツーリングに行ってるでしょうが、年…

(土) ・・・

晴れのち曇りのち雨、気温18/10度 今日は天気が悪くなってしまいました。 午前中、ちょっとロックアウト機構の算段をするも、手持ちのGXのキャリパーではすんなり付かないことが判明。とりあえず、前回の残骸はグラインダーで削って外したので、別の安…

(金) あれ、ロックアウトは?

晴れ、気温21/7度 今朝も冷え込みました。そろそろヒーターをオンにしとかないとダメかも。ちょっと風邪気味で怪しい状況です。 今日は久々に内職の続き。今月末が納期ですからね。 その後、峠に行こうと思えば行けたのだけれど、体調の関係で気分が乗ら…

(木) サイドカーからの風景

晴れ、気温18/5度 朝方は冷え込みました。布団を掛けないと寒かった。 おかげで終日快晴のいい天気になりましたが。 予定通りGLのオイル交換。前回から2ヶ月弱、1000マイル弱ですがまあこんなものでしょう。ついでに買って置いたディップスティック…

(水) なんとか無事に戻りました

晴れ時々曇り、気温16/7度 キャンプツーリング最終日は移動に徹して、昼前に戻って参りました。いや~、今回のフリーウェイ走行は結構怖かった。やはりバイクは近場の山道がいいですね~(汗) ツーリング日記をアップしてHPを更新。 明日はGLのオイル交…

(月) 出発

晴れ、気温18/8度(予報) 食料の積み込みも完了しました。 出発間際のかみさんの食べ物ラッシュで、もう1つクーラーボックスを積むことになってしまった。いつも車でキャンプに行くときみたいです。 道路情報によるとフリーウェイも渋滞はないし、さて…

(日) 準備万端

雨のち晴れ時々曇り、気温17/9度 朝方は結構強く雨が降りましたが、午前中には上がって晴れ間が見えました。でも、風は強く寒い。来週はどこもこんな天気のようです。 予定通りGLのキャブの同期をみた。まあ、そんなにずれて居なかったけど、2~3cmHg…

(土) GL整備

雨のち曇りのち雨、気温18/10度 予報どおり雨が降りましたが、大荒れというほどでは無かったです。昼には晴れ間も出るくらい。作るのを手伝ったカレーを受け取りにJeepで学校へ。 今日はまずサイドカーのロックアウト機構から。GXの古ディスパッドを万…

(金) 雲行き

曇り、気温18/12度 今日は一日曇りでした。寒いので子供の送迎は車で。クッキーセールということで、25セント硬貨8枚握り締めて楽しみにして行きました。 予報だと前線の通過でこの週末は荒れ模様だそうです。山では雪も降るそうで。来週前半は海沿…

(木) 秋眠?

晴れ、気温21/12度 今日は日本語学校のカレーのお手伝いでした。 もう1年になりますね。今年はあまりやることもなくて時間前に終わった。 外は海風も吹き、雲も出て来て、15度を切って寒いですが、室内で包丁での作業だったので問題なし。 最近夜す…

(水) ・・・

晴れ、気温22/11度 もう週の半ばですね。 今日もルーチンでした。学校の待ち時間も寒かった。

(火) ・・・

晴れ、気温21/11度 ルーチンな一日でしたが、また寒くなってきました。 日本語学校からの帰りで15度台。 来週のキャンプツーリングはどんな天気だろう。 最近のYouTubeだよりです。 子供が見ても(聴いても)面白いというのが、古館伊知郎実況のウル…

(月) 保護者面談

晴れ、気温23/11度 今週は英語の学校の保護者面談で、子供は毎日1時下校です。 わが子の面談は今日なので、行ってきました。先生によると、勉強は出来るのだけど、クラス内で質問されたりすると、固まってしまうのだそうです。人見知り気味なのは知っ…

(日) LED化ほぼ完

晴れ、気温27/11度 今日は朝9時前に家を出て安物工具屋に行きました。当然駐車場は空いています。LEDテールライト、LEDスポットライトを購入。そのまま子供を連れて峠へ。海沿いも20度を越える気温で日向だと暑い。キャンプ椅子を持って木陰の芝生に…

(土) ・・・

晴れ、気温28/11度 暖かくなりました。 昼前にサイドカーでキャンプ椅子を買いにいったのですが、長袖Tシャツ1枚でも暑かった。断熱シートは売ってませんでした。安物工具屋は駐車場が満杯なので出直すことにして、子供と峠を越えて海沿いの公園へ。2…

(金) ・・・

晴れ、気温26/10度 暖かくなりました。しかし、夕方はヒザ掛けに慣れるともう手放せません。 今週末はF1もないし、諸々買物デーかな。学校の待ち時間に使うキャンプ椅子、小型のものが壊れてしまったので新調、ついでに断熱マットも買ってこよう。あと…

(木) お休み

晴れ、気温23/9度 今日はVeteran's Day(退役軍人記念日)でお休みでした。 といっても、休みなのは子供だけですが。 一日子供が家にいるので、仕事をしていても時々邪魔が入ります。今日は本業を終えて即内職に入りました。興が乗って大分進んだけど子…

(水) 冬?

晴れ、気温20/11度 今日もルーチンでしたが、寒かった。 日本語学校から帰るときに15度でした。まあ、キャンプ椅子に座って小さな毛布のヒザ掛けをしていたら大丈夫でしたが。風が結構あるので、単なる毛布ではなくて外側がゴム引きになってると格段…

(火) 内職

晴れ、気温21/11度 ルーチンな一日でした。 久々に内職な入って、少し忙しくなっています。でもまあ、結構な臨時収入になるから頑張らないと。 学校の待ち時間にオートパーツ屋に行って、LEDターンシグナル+ポジションライトを買ってきました。これを…

(月) 夕暮れ

晴れ、気温21/9度 夜半に雨が降ったようで、朝路面が濡れていました。 天気はいいので今日もサイドカーで学校に行きますが、すでに気温は19度。日本語学校に行って待っていると風が強く、日が沈むと寒い。でも気温は17度なんですけどね。なんでこん…

(日) 空中接続

曇り時々晴れ、気温20/12度 今日も雲の多い冴えない天気でした。 深夜に夏時間が終わって1時間戻ってきたので、朝起きて時計を1時間遅らせて回ります。 午前中はF1のブラジルGPを観戦。小林カムイは10位入賞でした。 昼前から、パソコンに使ってい…

(土) バイクいじり

晴れのち曇り、気温23/13度 涼しくなりましたが、天気も悪くなってしまいました。晴れたのは午前中だけ。 予定通りバイクいじりです。 まずはスピーカの取り付けから。やはり純正はぴったり合いますね。次にアンテナ、といいたいところですが、繋ぐとか…

(金) GL諸件

晴れ、気温30/14度 予報ほど涼しくはなりませんでした。まあ、急に温度が下がっても風邪ひいたりしてよくないな。 eBayで買ったGL専用のスピーカが届きました。追加で買ったバックギア用の抵抗も届いたし、今日は学校の待ち時間にオートパーツ屋で汎用…

(木) ラジオ

晴れ、気温35/16度 今日も暑くなりました。体感は昨日より暑かった。 この暑さも今日で終わりで明日は平年に戻るとのこと。 子供の送迎時に早速ラジオのテストをしてみました。まずは、受信状態が安定していない。本体からは長さ1mくらいのアンテナ線…

(水) バイク・ラジオ

晴れ、気温36/18度 いや~、今日も暑かった。予報では明日はもっと暑くて、金曜以降は平年に戻るそうです。 GLへのラジオの取り付けが完了しました。 まずは全景から。スピーカが左右非対称で不細工。GL専用のスピーカをすでにeBayにて購入してあります…

(火) 来た~

晴れ、気温33/16度 今日は暑くなりました。 バイクにはTシャツ1枚で。夕方日本語学校から帰るときでも28度あった。 バイク用ラジオが届きました。まずは繋げて動作確認。 夕方、バイクにスピーカを付ける作業。GL専用ではないので、ブラケットを自作…

(月) バックギア再訪

晴れ、気温28/14度 今日はなかなか快適な気温でした。 ネットで発注した0.1オーム、50ワットの抵抗が届いたので、バックギアをテストしてみました。スリップはゼロ!そろそろと動き出します。1~2秒の使用後で抵抗は手で何とか触れるくらいの熱…