港市日記

「みなといち」です。趣味のバイクを中心に南カリフォルニア生活の日常を綴ります。2023年4月から自由人。

by 二兎を追う男 ホームページ:http://nitowoouotoko.web.fc2.com/

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

(木)増槽

曇りのち晴れ、気温17/12度 また曇ってしまいました・・・ 予報では雲率90%。時々思い出したように日がちょっと差すだけ。夕方4時ころにそれなりに晴れたけど時遅し。 ということで、弄ります。BSAの増槽の続き。 Vetterのフレームを取り付け。 お…

(水)そよ風の誘惑(笑)

終日快晴、気温21/13度 文句なしに晴れました。まあ、午前中は地平線近辺がちょっと白っぽかったけど。 さて乗りましょう。ローテーションでNC700X。どんなに速度を上げても体感はそよ風。たまにはこういうのも楽でいい。 10時出発、陸側18度、峠1…

(火)暇つぶし

晴れのち曇りのち晴れ、気温20/12度 6時過ぎに起きたら晴れでした。東の地平線に甲斐駒みたいな雲はあるけど、あとは全部青空。 やった~ 今日は走りに行くぞ~ っと思っていたらすぐに曇りに・・・ 萎えるなあ。 峠の時間帯、雲率70%くらいかあ・…

(月)壁掛けTV(2)

曇りのち雨、気温15/12度 今日も朝からどんより曇り、なんと雨まで降りました。 ネタは全く無し。先日発注した壁掛けアームが届いたくらい。 流石はC国系だけあって、写真とは違うものが届いたけど・・・ 他社より幅が広い4センチじゃなかったの?(苦…

(日)ジジイ向け改造?

薄曇りのち薄ら晴れ、気温19/12度 冴えない天気です・・・ 例によって昼過ぎに少し日が差したけど、浮かぶ気にはならず。 一日ネットのMHzNetworkでヨーロッパの犯罪モノを観て終わった。なかなか良かったですよ、フィンランドのHelsinkiSyndrome。90…

(土)CA-150よ、お前もか

曇り、気温22/11度 冴えない天気でした・・・ 昨夜も午前3時から卓球観戦。対C国の女子決勝戦です。まあ、いつもの通りに0-3か、良くても1-3くらいで負けるだろうと期待せずに見てたけど、何と3番手で我が故郷の隣の郡(昔ね・・笑、今は中央市…

(金)オーバーパンツ

薄曇り時々薄ら晴れ、気温23/11度 雲の多い天気でした。 時々青空が見えるけど、まあ、峠は今日はいいか。代わりにSG250でu-haulに行ってプロパンガスの充填。SaltonSeaから帰った直後に入れに行ったんだけど、カウンターに3~4人並んでいて時間が掛…

(木)カーボンファイバー

晴れのち曇りのちほぼ快晴、気温20/11度 昨夜も午前3時から卓球の中継を観ました。男女が準々決勝に出場。女高男低の日本、女子は3-0でルーマニアに順当勝ち。男子は0-3でC国に順当負け。(苦笑)今夜もまた3時から女子の準決勝です。相手は香…

(水)BSAで峠

雨のち晴れのちほぼ快晴、気温20/11度 朝起きたら青空でした。台風一過みたい。まあ、雲はありますけど。 昨夜は例によって卓球を観戦。日本はあっさり勝ったけど、その他の国は接戦で面白い。深夜2時過ぎまで観ていたら洪水警報が。でも結局降水量は…

(火)壁掛けテレビ

雨、気温16/12度 今日も予報通り雨です。 朝見たら、雨量計は40mmでしたので、昨日の夕方から20mm降ったんだね。 今週はK国の釜山で開催されている卓球の世界団体選手権を観戦しています。まだ予選リーグだから、同時に多数の試合がある。なの…

(月)ボロ隠し

雨、気温16/13度 降水予報のとおり小雨の降る一日でした。 大雨になるかも、なんて脅してましたけど、まあそれは南カ得意の降る降る詐欺でしょう。 そして今日は大統領の日の祭日で、世間は3連休だった。自由人なので忘れかけてました。例年なら子供と…

(日)鳥名判明

曇りのち薄ら晴れ、気温18/14度 早朝ちょっと路面が濡れていましたが、曇りで昼過ぎには弱い日が差しました。その後結構な青空も。もうちょっと早かったら浮かべたのに・・ 夜には雨との予報だけど、我が家周辺よりまたCarrizoPlainの方に沢山降るかも…

(土)ドア修理

曇りのち薄ら晴れ、気温20/12度 昼頃にそれなりに晴れました。 明日は曇りで来週前半は雨との予報ですので、E150の後部ドアの修理を行います。 観音開きの左ドアの上側のラッチです。 昨日はラッチ機構の相手側(英語名だとストライカー =strikerですか…

(金)やれやれ

曇りのち晴れ、気温18/12度 朝は曇りでしたが、昼前に晴れました。 大冒険ツーリングから生還して、のんびり休みたいのに、子供からテキストが入りNinja400がパンクしたって。9時半ころ、E150にパンク修理キットその他を積んで下宿先まで。穴にプラグ…

(木)大冒険(笑)から辛くも生還

雨のち曇りのちほぼ快晴、気温18/4度 2泊3日のキャンプの予定が、初日の夜にまさかの雨。 命からがら逃げ帰りました。午後3時帰宅。皮肉なことに自宅近辺はほぼ快晴の好天気。 乾いてると舗装のようなダートの路面、雨に濡れたら表面の粘土が滑ってス…

(火)一大決心(笑)

晴れのち快晴、気温19/10度 早朝は快晴でしたが、やはり雲が出て白っぽい空になりました。 10時半に医者の予約があったので、峠はお休み。まあ3日連続で行けば十分でしょう。医者へはSG250で。 明日のツーリングを想定して、フリーウェイの混み具合…

(月)南カの利尻島(笑)

終日快晴、気温20/9度 今日も良く晴れて仕舞いました・・・ 返すがえすもツーリングに行けなかったのが悔やまれる・・・ まあ、晴れれば最低気温も下がるけどね。雲一つない空より、変わりゆく雲を観るのがキャンプの醍醐味(ということにしておこう)。…

(日)南カの南アルプス(?)

終日快晴、気温20/7度 今日も予報通りの南カ晴れです。ツーリングに行かないのが残念。 しょうがないので今日も峠に。テーマは南カの南アルプス。(笑)おバカなコンデジを持参して今の時期に見える雪山を激写。 バイクはローテーションだとNC700Xですが…

(土)開通!

終日快晴、気温19/7度 予報通りに朝から晴れました。 堅気の衆には申し訳ないけど、私も乗らさせていただきます。 9時半出発。エンジンかけたら、タコメーターの文字盤が振動している。そうだ、前回乗った時に気付いたの、直すの忘れてた。このままだと…

(金)相変わらず

晴れたり曇ったり、気温16/7度 昨日のような天気でした。 晴れると、おおっ、て思うんだけど、すぐに曇るんだよねえ・・ 裏庭で初めて猛禽類を見ました。上空を飛んでいるのはよく見るけど、我が家に降り立ったのは初めて。 やっとおバカなコンデジの光…

(木)憂鬱?

晴れたり曇ったり、気温16/9度 朝から晴れました。でもまあ、黒雲も結構あり晴れたり曇ったり。数分単位で変わるのでせわしない。 昨夜は予報通り夕方から雨で結構な雨脚。まあ、深夜前には止んだみたいだけど。 降水量はこんな感じ。 写真だけじゃあ、…

(水)試乗

曇り時々晴れ、気温16/10度 やっと日が差しました~ まあ、黒雲と青空がくるくると変わる不安定な天気でしたが。 時間予報はこんな感じ。 夕方はまた雨とのことなので、即行きます。 10時出発、陸側、峠11度、海沿い12~15度。 走り出してすぐ…

(火)終わった

雨、気温14/10度 相変わらずの雨です。一瞬明るくなったりしたけど、やはり雨。 6時半に車で家を出て、血液検査に行ってきました。検査のクリニックはインターネットが落ちたとかで少し長く待たされたかも・・ 医者からの検査指示書が紙に印刷されてな…

(月)無謀な改造完成

雨、気温15/11度 雨です。ひたすら、雨です。ただそれだけ。特に強く降る訳でもないけど、まあ、それなりに。 昨日の午後2時から今朝9時までの雨量。 まあ、先週の木曜にミニ洪水になった時より多いですが、今回は洪水は無し。排水口の清掃が効いたの…

(日)やっと

薄曇りのち雨、気温15/14度 夜半に雨音。朝起きると・・・・ あれっ、晴れてるじゃん。な~んだあ・・ まあ、これ幸いと、SG250でホムセンに行ってボルトを買って来た。 時間予報では雨は昼頃だって。まあ、予定通り弄ります。 あ、その前にタイヤカバ…

(土)今日も乗りました

薄ら晴れ、気温16/12度 朝起きたら、結構晴れてました。 ということで、BSAで峠に。向こう一週間晴れなら、土曜のこの天気じゃあ乗らないし、結果的に向こう一週間も乗らないかもしれないけど、向こう一週間ほぼ雨と聞くと乗りたくなるのが人間というも…

(金)峠

晴れたり曇ったり、気温18/13度 夜半に雨音が、でも朝起きたら青空。黒雲の塊がホルスタインの白黒斑のように散らばっており、晴れたり曇ったりの天気。 でも、今日はバイクに乗ります。この先1週間、こんな予報なんで。 雨が降らないどころか、毎日雨…

(木)出た~ 洪水

雨のち曇り、気温17/12度 夜半から雨です。 朝起きて、パソコンに向かっていると、サイレンの音。何事かと窓から外を見たら、出た~ 下の通りが川になってる~ 水深は4~50センチくらい? これって、私がこの家に住んで2回目で、2017年以来です…