港市日記

「みなといち」です。趣味のバイクを中心に南カリフォルニア生活の日常を綴ります。2023年4月から自由人。

by 二兎を追う男 ホームページ:http://nitowoouotoko.web.fc2.com/

2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

(金) 大晦日

晴れ、気温15/5度 日本はもう年が明けましたが、こちらはまだ大晦日です。 今日も朝から快晴でした。こうなるともう気もそぞろ。でも、GLサイドカーのアッパーアームをやります。金鋸とアングル・グラインダーでブラケットを5ミリくらい削除。これで…

(木) 電動バイク?

晴れ、気温14/4度 予報に反して朝から快晴の天気でした。ガレージに引き篭もってバイクいじりしようと思ってましたが、これでは外出しない法はない。昼前にCBで出掛けます。前回はバッテリー上がりでダメだったのでした。あれからすでに2ヶ月、相変わ…

(水) 中掃除

雨のち晴れ、気温15/7度 予報どおり夜半から午前中は雨でした。 こういう天気だと、心置きなく引き篭もれます。まずはガレージの棚の整理から。やはりガラクタが結構あります。これらを処分したら棚には空きスペースが出来るくらいになった。次はガレー…

(火) 小掃除

晴れ、気温19/11度 昨日ほどではないですが、今日も晴れでした。明日は雨の予報です。朝から子供はかみさんと公園へ。私はガレージの掃除です。バイク5台をすべて外に出すので、晴れでないと出来ません。まずは床の掃き掃除と掃除機掛け。棚の整頓なん…

(月) 日帰りツーリング

晴れ、気温19/8度 今日は終日快晴の絶好の日和でした。 でも、何となくキャンプに行く気がしない。GLサイドカーのフレームが捩れているのも心配だし。ということで、GXでサンタモニカ山地に行ってきました。HPも更新。 帰って来たら、かみさんと子…

(日) 縦笛

薄曇り、気温18/7度 昨夜はまた雨でした。朝には上がるも路面は濡れている。日は差しましたが雲があり弱い日差し。 久々に子供とGLサイドカーで峠へ。海沿いの公園に行きますが、風が強く寒い。気温は14度程度。ということで、早々に引き上げます。…

(土) パンク修理

晴れのち曇り、気温17/11度 朝は霧、その後少し晴れましたが、曇って冬の山陰になってしまいました。 XTで峠に行こうかと思ったけど止め。 BSAのパンク修理を行います。 タイヤ外してチューブを出してみたら、穴はトレッド面ではなくリム側に開い…

(金) クリスマス・イブ

晴れ、気温19/10度 朝から晴れのいい天気です。 今日はクリスマス・イブですね。クリスマス・イブといえばこれ。 海苔巻きサンドイッチ。 てなわけないですが、なんじゃこりゃ。かみさんが中華系のベーカリーから買って来たそうです。ビール缶くらいの…

(木) マフラー

曇り時々晴れ、気温17/9度 ようやく雨なしの一日でした。 9時過ぎにマフラー屋へ。昨日のおっさんはオーナーではないことが判明。オーナーが来るまで30分くらい待たされた。青空が広がり、外のベンチに座っていると日差しが暑い。オーナーの見立てだ…

(水) GX

雨、気温16/9度 今朝も雨の音で目が覚めました。 雨に降り込められて、バイクいじりも精神分裂気味です。 今日は午前中、JeepでGXの3-1マフラーも持ってマフラー屋へ。純正の大根マフラーを切ってダンストールを付けようとの魂胆です。近くの小…

(火) 散財

雨、気温15/11度 まだ雨です。もうネタも尽きました。 暇にまかせてまたネットで散財してしまった。 まあ、GLとGXのクラッチケーブルなんかの予備部品ですが。 あとは、XT500の加速ポンプつきキャブを落札。純正に戻してどのくらいの燃費にな…

(月) さかな

雨、気温16/10度 まだまだ降ります。 雨が降り続くのでアリが巣穴を脱出して家の中に逃げてくる。いたるところアリだらけ。雨とアリで鬱陶しいことこの上なし。 止むを得ずJeepにてホームセンターに殺虫剤を買いに。前回買ったものはどういうわけか…

(日) タイ・ラーメン

雨、気温18/12度 今日も雨です。昼過ぎにちょっと薄日が差して、もしや、と思わせたけどまた降りだした。予報では水曜まで雨とのこと。ちょっとした梅雨ですね。 ネタがありませんので、また食べ物ネタで行きます。 我が家で久々にタイ・ラーメンを食べ…

(土) アイスクリームの実?

雨、気温17/12度 一日雨です。よく降ります。 どこにも行けないので、午前中は家事手伝いと子供の家庭教師。あ~情けなや。 昼過ぎ、ガレージに行ってBSAをいじる算段。キャブ外すのにはタンク外して・・ う~ん面倒臭い。まったく走らない訳じゃな…

(金) あめ~

雨、気温16/11度 一日中雨でした。 予報では月曜まで雨とのこと。あ~あ。 今日は英語、日本とも学校の最後の日です。英語は3週間、日本語は2週間の冬休み。これで天気が良ければ言うことないんだけどなあ・・ 何か体がだるくて、バイクいじりする気…

(木) バイクいじり

曇りのち晴れ、気温17/8度 朝方また雨のようで路面が濡れてましたが、ようやく太陽が出ました。 午前中はGXで鍵屋へ。GLのフェアリングのポケットの鍵付きカバーをeBayで買ったのですが、キーが付いていないので作ってもらうためです。 昼飯を食べて…

(水) 仕事納め

雨のち曇り、気温17/8度 朝方雨で、その後はどんよりとした曇り、すっかり冬の山陰になってしまいました。 明日から来年の2日まで休暇ですので、一足お先に今日が仕事納めです。このところ、NYとIP電話で話しながら、VNC(バーチャル・ネットワ…

(火) ・・・

曇り、気温17/11度 予報どおり、一日どんより曇り空でした。 学校へは車で。 昨夜はまたかなり寝汗が出た。何かまだ体調が完全ではないみたいです。 冬季休暇はどう過ごそうか・・ 家に居て一日子供といっしょなのも息が詰まるしなあ。

(月) 天気

晴れ、気温27/8度 今日もまずまずの天気でしたが、今後2週間くらいは20度を切る気温で雨も降るようです。せっかくもう少しで冬休みなのに・・ 何てこった。 う~ん、何とか晴れ間をついて1泊キャンプに行けないかなあ・・・

(日) XT

晴れ、気温29/11度 今日は朝から晴れて暑かった。 かみさんと子供は昼に出掛けたので、またまたバイクに乗るチャンス。 GXでサンタモニカ山地にでも行こうか・・ フリーウェイ走るのが面倒だし、カメラはかみさんが持って出てしまったしなあ・・ とい…

(土) こどもデー

晴れ、気温25/11度 今日は暖かでした。 こういう日はバイクに乗りたいのだけど、父親の悲哀。 午前中は、友人がお土産にくれた子供向け雑誌の付録のゲーム製作。ボール紙を切り抜いて組み立てる昔懐かしいものです。まあ、小1ではまだ自分で組み立てる…

(金) お休み

曇りのち晴れ、気温20/10度 今日は友人が来ているので、休暇にしました。 朝飯を食べて、友人は空港に向かった。 かみさんは野暮用にて外出。 CBで峠に行くチャンス! なのに今日は天気が悪い・・・ 朝霧のいつもの天気ですが。 ということで、私も野…

(木) ジャパニーズ・ビジネスマン

晴れ、気温22/10度 今日は先月(先々月?)に十数年ぶりで再会して、我が家に泊まっていってくれた大学のバイク友人がまた泊まってくれました。 水曜に日本を出て、こちらに着いたその日は仕事で、今日木曜も一日仕事して明日の飛行機で日本に帰るそう…

(水) ・・・

晴れ、気温23/9度 昨日のような陽気でした。 今日もサイドカーで子供の送迎。ルーチンが復活です。

(火) レギュレータ調整

晴れ、気温23/8度 今日もいい天気です。 日中は暖かいのだけど、3時にはすでに17度。昨日と同じか。 でも、久々にサイドカーで出動しました。ロックアウトはまだ完全ではなく若干動いてしまいますが、動き方が突然ではなく予測可能なので大丈夫そう。…

(月) ロックアウトのロック

晴れ、気温20/9度 夜半はずっと雨でしたが、朝には上がり、いい天気になりました。仕事でなければCBで峠に行くんだけど。 風邪のほう、セキ、クシャミは出なくなりましたが、まだ寝汗をかいていまいち元気がない。ということで、また車で。3時ころの…

(日) ・・・

曇り、夕方雨、気温19/11度 今日はもっと冴えない天気でした。 とりあえず、CBにGXのバッテリーを載せてエンジン始動。回転を上げても電圧は15V弱なので、レギュレータは大丈夫そうです。ということはやはりバッテリーか。 ロックアウト機構のほうは…

(土) ええ?

曇り時々晴れ、気温17/9度 ようやく風邪から脱したようです。 しかし、バイクに乗ろうと思うと天気が悪い。今日は朝から曇り空。にわか雨も降ったそうな。 午前中はロックアウト機構の補強工作。メタメタな溶接ですが、まずは上手く行った。 昼飯を食べ…

(金) 公園

晴れ、気温21/9度 さてさて、ようやく1週間が終わりました。 この週末はロックアウト機構だ。その他のバイクにも乗らないとな。 風邪も方もあと一息なんですが、学校が終わってから子供とその友達が公園に行こうって。 夕暮れに行って、30分ほど遊ん…

(木) ネットダウン

晴れ、気温21/6度 インターネット接続の故障で、夕方はアクセスが出来ませんでした。こういうことがあるから、IP電話なんかは当てにできませんねえ。ケーブルテレビ会社って、サービスがいい加減なことで悪名高いからな。従来の電話が不通になるなんて、…