オフロード
曇りのちド快晴、気温30/16度 6時半起床。どんよりと曇りです。 もうバイク弄りネタも尽きたけど、まあブラジルで卓球やってるんで、3時間遅れライブ(笑)で観戦しましょう。まだR32なんで日本勢が負ける可能性は少ないんで、先に結果を見ずに。3時…
曇りのち快晴、気温26/19度 相変わらずです。1時半くらいに晴れました。 私の愛車(?笑)、SG250を売ってるCSC Motorcyclesから、この秋にWOLF125(ハンターカブのコピー・・笑)っていうのが発売されるそうです。 車両価格は2000ドル前後。 安~…
曇りのち快晴、気温27/19度 午前中に晴れました~ 本来ならバイクに乗るんだけど、スロベニアで卓球の大会があって、当地時間の午前中が試合の真っ盛り。本戦が始まって日本勢が沢山出るので思わず引き籠ってしまいました。このところ、乗らない癖が付…
曇りのち晴れ、気温23/15度 相変わらずです。晴れたのは4時前くらい。TooLate この時間にバイクで出掛けると、近所の与太高校(我が子の母校です・・笑)の下校時で鬱陶しいし。 ということで、またバイク探し こんなのは? 1999年のハスクバーナ610E…
薄ら晴れのち曇りのちほぼ快晴、気温23/15度 久し振りに朝から日が出たので、今日はバイクだ!と思ったのですが、すぐに曇って仕舞いました。 あ~あ、まあ、いいか バイクでも探そう これなんかは? 2006年のDR-Z400が$3500だって。そろそろ20年前の…
曇りのち晴、気温30/19度 また午前中曇りの天気に戻りました。 午後2時半の裏庭の気温は30度、湿度52%、水温28度。ビール2缶で1時間ちょっと。 ここ2~3日、2階の寝室に蚊が居て、油断すると足など刺されます。久々に蚊取り線香を焚いたの…
曇りのちほぼ晴れ、気温20/11度 昼過ぎに晴れました。 午後2時の裏庭の気温は20度、湿度53%、水温15度。 ビール1缶で40分。 相変わらずの物欲ネタです。コロナで暇してネットで時間潰してると、ついつい余計なものを買ってしまう。まあ、先…
雨のちちょっと晴れ、気温16/12度 また連日の雨のようです。雨季だから当然ですがね。 昨日ちょっと降って、今日は結構。でも昼過ぎ日が差しましたが。予報では火曜まで雨。 さて、トラッキングでは先週日曜27日にLAまで来ていたのに、郵便局のミス…
曇りのち晴れ、気温27/18度 涼しくなってきました。 いや~、北海道でも地震ですか。 早く電気や通信が復旧するといいですが。 さて、また久々の日記、しかもバイクねた(?)です。 私のオフロードヘルメットが草臥れてきたので、新調です。といっても…
雨のち晴れ時々曇り、気温22/16度 夜半から早朝に雨が降りました。少し予報が遅れたか。 日中は雨は止み、晴れ間も出る天気。夏時間が終わりましたので、時計を1時間遅らせます。 さて、昨日の続きでIT。 苦節15分でスイングアームが外れた。 ショ…
晴れのち快晴、気温23/14度 予報は完全に外れて、いい天気になりました。流石は南カ(笑)。 さて、次の週末は金曜が退役軍人の日で、子供の学校が休みなので、休暇を取って2泊3日で砂漠に行くことにします。 ということで、バイクの整備。半年放って…
晴れ、気温24/8度 若干の高い薄雲がありましたが、ほぼ快晴でした。 午後2時の裏庭の気温は24度、湿度34%、水温16度。 ビール2缶で1時間。 すでにプールの日没が3時前になっているので、KPPのCD全70分を聴くのは結構難しい。 さて、先…
晴れ、気温22/10度 バイク屋さんのお誘いでWillowSpringsRacewayにモタード乗りに行ってきました。まあ、私が乗らせて貰ったのはXR100の前輪にトレールタイヤ、後輪にロードタイヤを履かせただけですけど(笑)。 8時に迎えに来てもらって、フリーウェ…
終日快晴、気温22/15度 予定通り、HungryValleyに行ってきました。 今回はバイク屋さんのピックアップトラックに乗せていって貰った。 自宅近辺は最高気温33℃を記録したようですが、現地は22℃で絶好の日和でした。 ITですが、修理したタンクキャッ…
曇りのち快晴、気温23/15度 昼過ぎに快晴になりました。 でも風が強くてプールは結構寒い。 もう9月も終わりに近いので当然ですかね。 ネットの宣伝でふと見かけたニッサンの商用車 NV200 Compact Cargo。 思わずクリック。 そしたらこのリンクへ。 な…
晴れ、気温30/17度 予定通り、HungryValleyに行ってきました。 8時出発、渋滞皆無で9時半着。 バイク屋さんはまだ来ていないので、ITの試乗です。真面目に回して走って、プラグをみたら、問題なし。 10時過ぎにバイク屋さんが到着。今回は明石のYち…
ほぼ終日快晴、29/18度 少し雲はあったものの朝から晴れて、日中は快晴となりました。 今日は暑かった。 予報によると、明日から4日間は30℃を超える気温のようです。 SanGabrielCanyonOHVAの情報を集めているのですが、現在は土日祭日しか開いてない…
晴れのち快晴、気温25/18度 朝から晴れていい天気になりました。 近場のOHVAを探していたのですが、1時間弱のところにありますね。 サン・ガブリエル・キャニオンOHVA、河川敷です。 160エーカーということで、ElMirageの24000に較べると猫の額ほどで…
晴れ、気温27/17度 HungryValleyに行ってきました。 9時半出発、11時着。 今日は総勢で6名だった。でも、うち2名は別行動。 現地は快晴でしたが、風が強く日陰にいると寒いくらい。 先週も来たY氏が、転倒して右足首を捻挫するというハプニングも…
晴れ、気温29/11度 予報どおりの気温となりました。 さて、明日はいよいよレークエルシノアの林道、NorthMainDivideRoadを制覇、でも念のため道路の確認にUSForestServiceに電話してみると、まさかの閉鎖。何でも先日の雨で大きな被害が出たとかで開通…
晴れ、気温19/9度 今日も晴れましたが高い雲がでてイマイチの天気でした。 さて、最新のヘルメットの情報です。 6D Helmetという会社が開発したそうです。 今までのヘルメットは高速での大きな衝撃を吸収するために頑丈に作られており、低速の衝撃には硬…
曇りのち晴れ、気温17/12度 昨夜も雨が降ったようで、朝は路面が濡れていましたが、昼前に晴れました。でも風が強く寒い。昼過ぎにまたXTで峠に。海沿いは13度くらいでしょうか。時々エンジンから異音がする。以前にもあった何かが擦れるような音。何…
曇り、気温17/11度 今日は鉛色の空で、冬の山陰しております。早朝、夜明け前の黒い雲がいっぱい浮かんだ空の様子が、夢千代日記のオープニングみたいだった。 さて、先日発注したJTRacingのモトパンが漸く届きました。発注日にクレジットカードはチャ…
晴れ、気温22/9度 朝から晴れて、いい天気となりました。 さて、子どものバイクをZ50Rより大きいものに買い換えた場合、Jeepの車内には積めなくなりますので、対策を考えていました。一般的なのはピックアップトラック。でも、荷台が高くてバイクの積み…
雨、気温19/13度 昨日の夕方からの雨がしとしとと続いて、陰鬱な天気です。 現在のモトパンは、Flyというメーカー製ですが、今風のダボダボがずっと気に入らなかった。昔はモトパンといえば、シニサロが一世を風靡したものですが、ああいうぴったりフィ…
曇りのち小雨、気温19/14度 今日も天気が悪かった。夜半は雨だったようで、路面が結構濡れているので、学校へは車で。昼は少し晴れたのでGXで迎えに行ったのですが、その後また暗くなり夕方は雨。 ということで、砂漠詣では明日にしようかと思ってます…
晴れ、気温21/16度 予定通り、HungryValleyに行ってきました。 今回は総勢4人。 ニードルを一番下にしたITは、低速でもスムーズに吹けるようになった。でも、一度プラグがかぶりかかって嫌な感じ。一度かぶったプラグって、掃除してもダメなんですかね…
晴れ、気温23/13度 昨日と同様、晴れましたが気温は低いです。 いよいよ南カも秋ですね。 午後3時の裏庭の気温は18度、水温も18度。 さて、現在、オフロードではかなり軽装な私ですが、身近に全身麻痺から回復した人、骨を一度に9本も折った人な…
雨のち晴れ、気温24/16度 予定通り、HungryValleyに行ってきました。 8時過ぎに家を出て、子どもを学校に送ってその足で。 小雨がぱらつく天気ですが、ネットで確認したら現地は晴れているとのことなので、迷い無くGO。フリーウェイも順調で、集合時間…
晴れ、気温29/17度 10時出発、11時半現地着でした。 今日は出発前にちょっと焦った。Jeepの右前輪に亀裂を発見したのです。カミサンが停めるときに縁石にぶつけたらしい。急いでスペアタイヤに取替え。スペアは新車時からのもので、径が違いそうなの…