港市日記

「みなといち」です。趣味のバイクを中心に南カリフォルニア生活の日常を綴ります。2023年4月から自由人。

by 二兎を追う男 ホームページ:http://nitowoouotoko.web.fc2.com/

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

(金)BSAのLED化

曇りのち快晴、気温29/13度 昼前から晴れて暑くなりました。7月も近くなり漸くJuneGloomも終わりかな。 午後3時前の裏庭の気温は29度、湿度46%、水温24度。ビール1缶とサングリアをグラス1杯で1時間。 さて、バッテリーが逝ったBSA、バ…

(土)久々

曇りのち快晴、気温25/13度 朝から相変わらずの曇天です。 南カでいうところの、「May Gray / June Gloom」(5月の灰色、6月のどんより)ですな。 それにもメゲズ、今日は久々に朝からバイクを弄りました。オフ車は10月まで乗りませんのでキャブか…

(水)曇天鬱病

曇りのち快晴、気温27/15度 久々に昼過ぎに晴れました。 このところ毎日朝からどんよりして、4時過ぎに少し日が差すような天気。天気が悪いからプールなし、プールなしだからZumbaなし、で何となくバイク弄りも庭いじりも無し、みたいな怠惰な生活でし…

(火)撤退

晴れ、気温31/15度 暑くなりました。 月曜から矢尻湖の林道に出掛けたのですが、暑さと虫と忘れ物で1泊のみで撤退です。 10日(月) 通勤渋滞を避けて9時ごろ出発、昼前現地着。去年キャンプした場所は、何と閉鎖されていました。残っているのは、…

(日)男の裁縫

晴れのち快晴、気温27/13度 今日もいい天気になりました。 午後1時の裏庭の気温は27度、湿度51%、水温23度。ビール2缶で2時間。 さて、キャンプで使っているマットレス、今までは安物工具屋で買った引っ越し用の毛布でいい加減に包んでいたの…

(土)ロハになった

曇りのち快晴、気温26/15度 早朝はどんよりでしたが、その後よく晴れました。 午後1時半の裏庭の気温は26度、湿度51%、水温23度。ビール2缶で2時間。 さて、例のMikuniのVM34の偽物、一応売り手にメインジェットの入手について問い…

(日)2匹目は・・

曇りのちちょっと晴れ、気温22/15度 やっぱり冴えない天気でした。夕方4時半過ぎにやっと少し日が差したので、浮かびます。 午後5時前の裏庭の気温は22度、湿度59%、水温20度。ビール2缶で1時間。 さて、MikuniのVM34の偽物キャブ…

(土)砂漠でアイス大作戦(2)

曇り、気温20/14度 冴えない天気でした。まあ、お蔭でバンの中の作業は涼しかったですけど。日差しがないので、プールなし、ということはZumbaの体操もなし。 さて、コンプレッサー式クーラーボックスの本格利用に向けてバンに細工をします。 まず…