港市日記

「みなといち」です。趣味のバイクを中心に南カリフォルニア生活の日常を綴ります。2023年4月から自由人。

by 二兎を追う男 ホームページ:http://nitowoouotoko.web.fc2.com/

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

(土)疲れた~

雨、気温16/13度 朝から雨でした。しとしとですけど。 心置きなくカオスの制覇に着手。 使用前 使用後 使用前 使用後 あ~、疲れた・・・・

(金)整頓

曇りちょっと雨のち晴れ、気温15/14度 予報通りの冴えない天気でした。3時過ぎに青空が見えたけど、日は差さなかった。 さて、昨日、今日と2階の物置、ガレージの整頓を行っています。2日間ほぼ丸一日やっても終わらない。普段やってないから、当然…

(木)折り畳み式

曇り、気温17/13度 予報通り、朝からどんより曇りの冴えない天気でした。 さて、またキャンプの宿題。 コーヒーを淹れるカリタが変な形で実にパッキングし難い。これは昔からの話で諦めていましたが・・・ あるんだねえ、折り畳み式! ということは・・…

(水)走り納め(?)

曇りのち晴れ、気温17/13度 昨日から冬の山陰しています。 昨日の午後はずっと雨、今朝もちょっと降って、曇り時々晴れ。 子供がGX750に乗りたいとのことなので、BSAと2台で峠に行って来ました。BSAもまた1か月以上乗ってませんでしたが、…

(月)整備

薄曇りのち晴れ、気温24/10度 午前中はイマイチでしたが、昼から晴れました。 昨日今日と夏のような天気。寒波に大雪の東部・中西部とは大違い。 でも、相変わらず篭ります。まずはSG250の整備。 転倒時に曲がったサイドバッグのステーを付け替え…

(土)全部完成!

晴れ、気温22/10度 暖かな日でした。 中西部、東部は寒波に大雪で大変みたいだけど、そこは南カですから。 この好天をものともせず、部屋に篭ってひたすら旅日記を書き上げました。 南カリフォルニア 追憶アドベンチャーツーリング さて、夜は卓球の中…

(金)1日目完成

晴れ、気温19/10度 いい天気です。 午前中は旅日記の1日目を書きました。 南カリフォルニア 追憶アドベンチャーツーリング ホームページも更新。 午後はバイクをE150から下ろして荷物の片づけ。 プールはお休み。

(木)無事帰宅

晴れ、気温18/5度 夕方6時、無事にツーリングから戻りました。 いや~、今回は本当にアドベンチャーだった。 日記を追々アップします。

(土)SG250スクランブラー

曇り、気温19/8度 また冴えない天気に戻りました。 私は、昨日が仕事納めで今日から2日まで休み。子供も学期後のテストが終わって昨日帰省しました。 ということで、計画どおりに2台でXT600の足跡を辿るオフロードツーリングに行きます。たった今…

(木)最後の改造?

曇り、気温18/10度 冴えない天気でした。昼前に薄日が差しただけ。プールはお休み。 さて、NC700Xの長期ツーリング仕様について考えました。一番のネックは食べ物(特にビール・・笑)。毎日夕方にビールを仕入れるのは面倒だし、食べ物も一気買…

(水)また不具合

晴れ、気温16/7度 まずまず晴れました。 今日は歯医者でクリーニングとチェックアップの日です。子供も朝に下宿先から帰宅して、2人で車で歯医者へ。たまにはE150にも乗らないと、と思いエンジンをかけますが、ウンスン。またバッテリーか~ 最後に…

(月)家の修理

雨のち晴れ、気温14/6度 早朝雨でした。昨日の早朝も雨で夕方晴れ、今日も。 午前中、ホムセンの担当者が来て屋根の葺き替えの見積もり。グーグルマップの航空写真で屋根面積を推算した結果、2万2千ドルくらいだそうです。グーグルの相場、1~2万ド…

(金)再開

終日ほぼ快晴、気温17/10度 昨日からいい天気に戻りました。明け方、西の空に満月から少し欠けた月がよく見えます。 曇天や家の雑事で中断していたZumbaを昨日から再開。ということで、プールもビールも再開です。 今日は有給消化でお休みにして、また…

(土)オフロード用タンクバッグ

晴れ、気温21/13度 やっと晴れました。 昨日はほぼ一日雨で、夜半もちょっと降った。 今週は家の雑用で忙しかったです。バイク弄りばかりだとカミさんの機嫌が悪くなるのでね。 まずは開かずの寝室の壁塗り。物置代わりで通風も悪かったせいか、カビが…