2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧
終日快晴、気温24/13度 朝からよく晴れました。絶好のバイク日和。でも引き籠ってしまった・・・ 外に出たのは裏庭で浮かぶだけ。 午後1時半の裏庭の気温は23度、湿度43%、水温20度。ビール2缶で1時間半。 さて、日本でも漸く大規模接種が始…
晴れ、気温23/14度 朝から晴れましたが、それなりに雲がありました。 朝起きて、GXにヘッドライト明滅器を取り付け。 続いて、ネットで大相撲観戦。 そしてXTで峠に。陸側17度、峠15度、海沿い16度。結構寒かった。 帰りにガソリンを入れて、…
曇りのちほぼ快晴、気温23/15度 まずまず晴れました。 仕事を終えて、子供のコロナ検査にまたガーデナへ。学校に行く日の1週間以内のテスト結果でないとダメなのでした。前回の検査はまったくの無駄だった。 今回はXT500改に2人乗りで。今月末の…
曇りのち快晴、気温26/15度 今日は午前中に晴れました。 午後2時半の裏庭の気温は26度、湿度49%、水温22度。ビール2缶で1時間。 さて、AさんのSR500に見習ってグリスアップをやります。 後輪のハブにはやはりありました。 その他はスイ…
曇りのちほぼ快晴、気温23/14度 ずっと曇りで3時過ぎに漸く日が差しましたが、その後は急速に晴れて浮かぶ頃にはほぼ快晴となりました。 午後4時前の裏庭の気温は23度、湿度58%、水温22度。 ビール2缶で1時間ちょっと。 さて、お題です。 昔…
曇り、気温22/14度 冴えない天気でした。 オイルクーラーに蓋をしたんでGXで峠に。陸側17度、峠15度、海沿い17度。クランクケースの油温は88℃まで上がっただけ。前回オイルクーラー全開で85℃だからほとんど変わらない。外気温がこのくらい…
曇りのちちょっと晴れ、気温23/14度 4時前にちょっと日が差しただけの冴えない天気でした。 プールはお休み。 さて、先日ご近所アプリでバイク事故の書き込みを見ました。いきなり左折した車とバイクが衝突し、ライダーは命を落としたとのこと。この手…
曇りのち晴れ、気温23/15度 3時過ぎて、漸く日が差しました。 午後4時前の裏庭の気温は23度、湿度58%、水温22度。ビール2缶で1時間。 さて、もっとバイクツーリングに出掛ける作戦の第2弾。フリーウェイを快適に走れるGX750以外でもツ…
曇りのち快晴、気温25/15度 いつもの天気でした。 仕事を終えて、子供のコロナワクチンの2回目接種へ。 前回は駐車場にテント立ててやっていたのに、今回は店の中でした。人数が少ないです。 ワクチン接種、完全に失速してますね。現在LA郡の住人の…
曇りのちほぼ快晴、気温25/15度 相変わらず、午前中はどんよりです。 まずは、E-150の車椅子リフトから。このところ異常動作が目立つのです。久々に電源を入れると、リフトを開くときにコントローラーがリセットされてしまい、手動で油圧を抜いて…
曇りのち快晴、気温26/15度 昼前に晴れました。 先日BSA用にLiFePO4バッテリーを買ったので取り付けます。55ドル也。 こんな奴。液晶のモニターが付いてます。流石は現代のバッテリー。(笑) 小冊子も付いてきましたよ。読んだら、通電日…
曇りのち晴れ、気温24/15度 昼過ぎに晴れました。 午後3時前の裏庭の気温は24度、湿度52%、水温22度。ビール2缶で1時間ちょっと。 さて、2回目のコロナワクチン接種に行って来ました。近所の薬局は相変わらず空いていた。 当地の近況です。 …
曇りのち快晴、気温24/14度 昼前からよく晴れました。 子供が近日中に学校に行って科目試験を受けないといけないとのことで、必須のコロナ検査に行ってきました。 場所は(元?)日系人の街、ガーデナの高校。 予約制なので待ちはほとんどありません。 …
曇りのち晴れ、気温27/15度 まずまず晴れました。 午後2時半の裏庭の気温は27度、湿度50%、水温22度。ビール2缶で1時間。 さて、油温計(バーベキュー温度計)が届きましたので取り付けます。 ディップスティックの蓋に穴を開けてプローブを…
曇りのち晴れ、気温24/14度 朝起きると、どんよりな空でした。 CL125Aのノルマ乗り、11時くらいまで待ったけど晴れないので曇天下出発。 アナログ電圧計は時折5Vとか差したりします。何だろう・・ ヤクザな電圧計? それとも実際にそういう電…
曇りのち薄ら晴れ、気温25/15度 あまり冴えない天気でした。 昨日まで3日間はほぼ終日快晴で気温29度とほぼ真夏日だったのだけど。 8時にGXで峠に向かいます。脱着式屋根の走行テストです。なるべく朝早い方が人出も少なくて恥ずかしくないので。…