港市日記

「みなといち」です。趣味のバイクを中心に南カリフォルニア生活の日常を綴ります。2023年4月から自由人。

by 二兎を追う男 ホームページ:http://nitowoouotoko.web.fc2.com/

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

(木) 部品

曇りのち晴れ、気温26/17度 いつもの天気です。 月曜が休みだったので、今週は短いですね。 今日も部品は届かなかった。 堪りかねて電話しました。 待たされること30分くらい。 ようやく話をして、トラッキング番号を貰いました。 USPSではなくてFede…

(水) こ~ん

終日快晴、気温25/16度 野ギツネのゴンの悲しい鳴き声がガレージに響いています。 今日もZ50Rの部品は来なかった・・・ ということで、kirariさん、本日のオヤジギャグの出来栄えは如何でしょうか?(笑) 部品が来ないと、プールしかやる事が無い・・ …

(火) 連休明け

快晴、気温22/15度連休は、またブログをサボってしまいました。まあ、大したことやっていませんからね。ひょっとしたら・・ と期待していたZ50Rのエンジン部品、やはり届かなかったし。今日もまだ届きません。トラッキング番号も送ってくれないんだよな…

(金) 3連休

曇りのち晴れ、気温22/14度 いつもの通り午後からよく晴れました。 裏庭の盥プールはまだ皆勤賞続行中。この分だと港市市民栄誉賞授与も間近でしょう。(笑) 月曜はメモリアルデーの祭日なので3連休です。 しか~し、Z50Rのエンジンの部品がまだ届か…

(木) 港市野鳥の会

晴れ、気温21/14度 朝から晴れましたが、気温は上がりませんでした。 裏庭のブルージェイやハチドリは見ていて面白い鳥ですが、また新しいのが出て来た。去年も見て特徴のある鳥だと思ったのですが、そのうち見なくなったので、渡りでもするんですかね…

(水) 後輪(5)

曇りのち晴れ、気温22/16度いつもの通りです。Z50R用の後輪を細身のノビータイヤに履き替えました。「ハードコア」だそうですけど(笑)、確かにミシェランの前輪よりノブが2倍くらい長い。

(火) 後輪(4)

曇りのち晴れ、気温24/17度 朝は曇りでしたが、また晴れました。 昨日発注したコイルバネが届いたので、Showaのダンパーに組み込みです。 左がノーマル、右が自作プログレッシブ。弱いほうのバネがかなり柔らかなので、切らずに行けました。手で押した…

(月) 行方不明

終日快晴、気温25/16度今日も朝から晴れました。ということで、言わずと知れたXXです。ビールは2缶。晴れる限りこのままずっと続きそう。かみさんが、今日はヒナを見ないって。私も3時から2時間弱浮かんで眺めていましたが、親鳥がヒナを探している…

(日) 後輪(3)

終日快晴、気温24/15度 朝から晴れて、いい天気でした。 ちょっと寝坊したあと、サイドカーでホームセンターまで。ブルージェイにあげる餌を買いにです。かみさんに頼まれた園芸用の土も。20キロ以上ある大袋3つ、問題なくサイドカーに積めました。…

(土) 後輪(2)

晴れ、気温23/14度朝から晴れて、ほぼ快晴のいい天気でした。午前中はZ50Rの後輪をやります。まずはノーマルのスイングアームに12インチを付けてみる。小径想定なので前輪で代用。アクスルのスロットは後ろめいっぱいで、タイヤがスイングアームに当…

(金) 後輪

曇りのち晴れ、気温22/15度午前中から晴れましたが、雲も多い天気でした。しかし、3時になるとしっかり晴れます。南カの青空が私を呼んでいる。今日は鋼のように強靭な精神力で(笑)、ビールを3本から2本に(笑)減らそうと思いましたが、やはり3…

(木) やっぱり中華?

曇りのち晴れ、気温21/15度今日は結構な曇り空で、休肝日か、と思いましたが、3時過ぎたらやはり晴れました。ということで、プール、ということで、ビール。う~ん、イカンなあ。(笑)かみさんが、元気のないブルージェイのヒナが裏庭に居るというの…

(水) 腰上分解完

曇りのち快晴、気温22/15度朝は曇りでしたが、例によって昼過ぎから晴れました。かみさんの話だと、昨日の夕方ブルージェイを4羽見たそうです。ということは、2羽のヒナは無事に巣立ちしたのですね。まだ親鳥は子供に餌を上げているそうですけど。何…

(火) 遅々

晴れ、気温25/17度今日もほぼ一日快晴でした。昨夜は2階の部屋は熱気が籠もって寝苦しいので下で寝ました。Z50Rのエンジンの腰上分解、遅々としています。何しろ、住民憲章を遵守しないといけませんから。今日も昨日と同じく、ビール3缶にスイカだっ…

(月) 腰上分解

終日快晴、気温32/19度朝からド快晴で、暑くなりました。仕事を終えて、Z50Rを軽く洗車し、腰上分解に備えます。シート、サイドカバー、エアボックス、キャブ、マフラーを外しました。しかし、こんな天気では住民憲章第一条を遂行しないと、非国民呼ば…

(日) 無事帰宅

晴れ、気温26/13度 無事にキャンプから戻って参りました。 土曜は10時前出発、途中のフリーウェイが工事で渋滞しましたが、12時過ぎ現地着。フリーウェイを下りてから山のクネクネ道を結構走らないといけないのが面倒ですね。早速、ピナクルズ・ス…

(金) 大熊湖OHVキャンプ

晴れ、気温23/14度 いい天気になりました。午後はほぼ快晴。 今週末は大熊湖周辺のOHVにキャンプに行くことにしました。ここはまた別のパスが要るので、仕事を終わってGXにてアウトドア用品店にパスを買いに。1年で$30なので安いものです。 ITを持…

(木) みなみ~

晴れ時々曇り、気温21/13度 晴れましたが薄雲が出て日差しが弱い天気でした。 おやじギャグな題名ですいません。先日購入したBoseのWaveMusicSystemがきた~ のです。(笑) 早速裏庭に設置して試してみます。まずは、その小型なのに驚きました。ネット…

(水) きた~

晴れ、気温21/13度 午前中は少し雲がありましたが、プールの時間には快晴となりました。 先日eBayで買ったタイヤ、タイミングよく仕事が終わるころに届いた。フロリダを3日の金曜に発送して、土日を挟んで今日配達。USPS、今回もまずまずですかね。タ…

(火) 巣立ち?

曇りのち晴れ、気温21/13度 予報では今日も一日曇りでしたが、昼過ぎから晴れました。 早速プールに入りたかったけど、2週間に1度の庭掃除の日ですので、メキシコの方々のお仕事が終わるまで待ちます。3時半にようやくプールに。裏庭の気温は22度…

(月) ヒナ鳥

曇り、気温20/13度 不安定な天気です。 昨夜は結構雨が降ったし、今日はやはりほぼ曇り。仕事を終えてブルージェイの様子を見に裏庭に出たら、ちょっと日が差して、プール行けるかと思ったけど、すぐに曇り。夕方は用事でガーデナに行ったら、こちらは…

(日) Z50R

曇り、気温19/15度予報のとおり、ほぼ日の出ない一日でした。風も結構強くて寒いくらい。ガレージに籠もって、Z50Rの前輪をやります。ミシェランのノビータイヤは、もう発送されて次の週末までには届くので。まずはクロモリ製の1インチ+のフォークを…

(土) XT

晴れ、気温22/16度 夏の暑さは昨日だけでした。 今日はまた平年(?)並み。 午前中にXTのフォークの耳の取り付けを行います。 完成したので、峠に試乗へ。 またサンペドロの漁港で写真撮影。 これでXTは、もうやることがないかな。 帰ってプールに入ろ…

(金) 和尚ミュージックシステム

晴れ、気温34/16度 暑くなりました。 高い薄雲が少し出て、日差しはそれほど強くはありませんでしたが。まあ、絶好のプール日和と言うべきでしょう。 2時過ぎの裏庭の気温は36度。 住民憲章第二条を実行します。 ついつい、赤ワイン、ボトル1本飲ん…

(木) タイヤ

終日快晴、気温29/14度 朝から晴れました。 今日は最高気温30度の予報ですが、ほぼその通りになった。 仕事を終わって、近所のバイクタイヤ屋に12インチノビータイヤを買いに行きました。しかし、そんなサイズ聞いたことも無いって。取り寄せになる…

(水) 羽ばたき

曇りのち晴れ、気温23/14度昼前に晴れて、快晴となりました。ということで、第二条を実行します。午後2時の裏庭の気温は26度。ブルージェイは、1時間近く巣を空けて居ましたが、ようやく戻ってきた。竹の葉の隙間から、ヒナ鳥が羽ばたいているのが…