港市日記

「みなといち」です。趣味のバイクを中心に南カリフォルニア生活の日常を綴ります。2023年4月から自由人。

by 二兎を追う男 ホームページ:http://nitowoouotoko.web.fc2.com/

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

(日) CTL負傷

晴れのち快晴、気温21/7度今回はドツボなキャンプとなり、予定より早く帰宅しました。土曜は9時出発、10時半現地着。早速設営です。今回はバイク屋さん他2名と待ち合わせて、East/WestLoopを案内することになったのです。1時間くらいして、バイク屋…

(木) 一日一弄

晴れ、気温20/11度 よく晴れましたが、風はやはり強いです。 今週末のキャンプ、砂漠の予報も風が強いとのことで、ラジコンは飛ばせないかも。 CLのレストアは一日一弄り(笑)ということで、今日はヘッドを組みました。 カーボンを落とした燃焼室。 バ…

(水) 巻き戻し完了

晴れ時々曇り、気温19/13度 朝方ちょっと雨が降ったようです。 路面も濡れていたし、寝ぼけた訳ではないですね。 晴れましたが、風も結構強く寒めの天気。 プールはなし。 CLの残りの分解を行います。 フレームからセンタースタンドを外して、スイング…

(月) ひえ~

曇り、気温20/13度 冴えない天気でした。 午後になっても日差しは強まらず、ということでプールはなし。 その分、CL125Aにいそしみます。 まずはパインソルに漬けておいたシリンダーバレルを水洗いして乾燥。するとご覧のとおり。 ということなら最高な…

(日) ヘッド分解

曇りのち晴れ、気温19/10度 相変わらずの天気です。 朝からCL125Aのヘッドの分解に掛かります。 カムシャフト、ロッカーアームは結構いい状態。 全部ばらしました。 問題は右の吸気側ですね。 バルブは真鍮のワイヤーホイールにて清掃。 焼損もなく、全…

(土) 進捗

曇りのち晴れ、気温18/13度 予報どおり、朝から曇りの天気です。 予定通りCL125Aに掛かります。 まずは、マフラー、ステップ、アンダーガードその他を外して、 エンジンが下りました。 しかし、汚いなあ。 軽く掃除機で掃除して、ヘッドカバーを外しま…

(金) ようやく

曇りのち晴れ、気温19/13度 午後からよく晴れました。 仕事を終えて、GXでAAAに。 今回は待つこと10分くらいで私の番に。名義変更も問題なく終了。ナンバープレートも無事に貰えました。これで、心置きなくレストアに掛かれますね。明日は早速エンジ…

(木) キャブ洗浄

晴れのち曇り、気温21/13度 予報よりは晴れ間の多い天気でした。 でも今夜から明日はちょっと雨らしきも降るそうな。 仕事を終えて、GXで買出しに。 キャブの洗浄用にこれを買ったのです。 こちらの普通の家庭用の洗剤です。松の成分が入っているのかな…

(水) キャブ分解

晴れ、気温24/12度 まずまずの天気です。 週の後半は曇りがちで気温も20度を切るような予報なので、今日はプールに入りました。ビール2缶で1時間。 その後、CL125Aのキャブを分解。ダイアフラムは結構いい状態です。光に透かしてみるとピンホールが…

(火) やれやれ

晴れ、気温22/13度 待ちに待った18日がやってきました。 朝7時にJeepを路上からドライブウェイに移動。バッテリーも問題なくエンジンは難なく掛かる。 7時半、キャリアにCL125Aを積もうと外に出たら・・・ 何とJeepの左後輪がパンクしている。ええ…

(日) プール開き

晴れ、気温32/13度 いや~、暑いです。 昨日はBSA、今日はXTで峠に。 どちらも前回から2ヶ月経っています。 海沿いでも気温は26度くらいある。 涼を求めていたのですが、期待はずれ。 BSAは途中で突如エンストしたりしてイマイチ不調です。 点火系?…

(金) シロアリ

晴れ、気温21/12度 相変わらずの天気です。 裏庭のパティオの屋根、木材の痛みが酷いので取り壊しました。自分でやろうと思ったけど、廃材の処分とか面倒なので何でも屋に頼んだら$800だった。裏庭が一気に広くなったけど、夏前にやはり日よけを付…

(月) 部品集結中

晴れ、気温26/14度 今日も日中は結構暑かった。 さて、eBayで発注したCL125Aの部品が続々と届き始めました。フォークイヤー、グリップ、タンクエンブレム、フォークブーツ、ヘッドライトリム、キャンディーブルーのスプレー缶、1ミリオーバーサイズの…

(日) あつ~

晴れ、気温30/14度 朝起きたら、7時半なのにちょうど日が出るところでした。ああ、今日が夏時間の始まりだったか。ということで、いつもの通り時計の時間変更。 ガレージでGLのブレーキランプが点灯しないのを調べていると、やけに暑い。なるほど、最…

(土) オフ会

晴れ、気温26/11度 朝から晴れて、暑くなりました。 9時前に家を出て、GL掲示板のオーナーのダン(そう、あのウルトラセブンの・・笑)家に向かいます。I-405のフリーウェイを北に走って、ハリウッドの山を越えたところで下りて左折。グーグルでは50…

(金) 屋根付きバイク

晴れのち曇り、気温22/12度 やはりイマイチな天気でした。 明日は気温が28度との予報です。 さて、暇にまかせて英車のサイトを見ていたら、1970年前後の英国バイク産業の衰退という昔のテレビ映像に当たり、その中で数少ない英国製の新製品としてクエ…

(木) ガスキャップの詰まり

曇りのち晴れ、気温21/13度 いつもの天気です。 GLですが低速トルクは増した感じがするのに、どうも発進加速がイマイチなので、掲示板で相談してみました。XT500じゃないんだから、フロントタイヤが浮くような加速は期待してないけど、それにしてもなん…

(水) 改善

晴れ、気温21/13度 晴れましたが雲も多い天気でした。 GLのインテーク、内径を細くするために入れたパイプの周囲をエポキシで埋めてみました。 混合気の流れが一定なら隙間は問題ないと思われますが、実際はバルブが閉じたり開いたりで流れたり止まった…

(火) 無駄足

曇りのち晴れ、気温20/11度 いまいちカラッと晴れません。あと2~3日はこんな感じとの予報。 仕事を終えて、AAAにCL125Aの名義変更に行ってきました。バイクが古くてDMVのデータベースに入っていないので車台番号の確認のためにJeepに載せて。その辺…

(月) 野鳥観察

晴れ、気温19/11度 ようやく晴れました。北カのほうはまだ雨みたいですね。これで水不足の解消に少しは役立ったな。 昼休みに裏庭に出ます。土日の雨で藤の花はかなり散っている。ハチドリは巨大葉っぱ植物の花の蜜が余程気に入ったようで、最近フィー…

(日) 確定申告

雨のち曇りのち晴れ、気温18/11度 夕方になってようやく日が差しましたが、午前中は曇りで雨も降る天気でした。 ラジコンも終わったし、バイク弄りも名義変更待ちだし、こんな日は確定申告をやっつけるのが最適です。 ということで、2時間くらいで終わ…

(土) 完成

雨、気温17/2度 荒れた天気でした。 朝のうちは曇りだったので、GXで子どもと模型屋に買出しに。すぐ近くにかなり大きなラジコン専門の模型屋があったのです。各種小部品まで全部揃っている。 昼ころには雹を伴う雷雨が凄かった。その後ちょっと日が差し…