プール
曇りのち晴れ、気温28/12度、湿度41/94% 6時半起床。今朝は薄曇りです。 昨夜のバドミントン、唯一決勝に残った男複は、インドネシアに勝って優勝したみたいです。 7時半過ぎ、裏庭へ。靄ってます。 ちょっと日が差してきたけど、またすぐに靄…
終日ド快晴、気温25/9度、湿度35/96% 6時過ぎ起床。ホントは4時前から目が覚めてたけど、ベッドでバドミントンその他を観てたんで。夜明け前の空はド快晴みたいです。気温は10度を切りました。 7時過ぎ、裏庭へ。やはりド快晴。 アリマキ少々…
快晴のちド快晴、気温21/10度、湿度42/99% 5時半前起床。昨夜もちょっとパラパラ来ました。夜明け前の空は・・よくわからん。 7時過ぎ、裏庭へ。気温12度、寒くなって来ました。天気は快晴、東の地平線にちょっと雲があるだけ。 寒いし雨だっ…
曇りのち快晴、気温25/14度、湿度56/89% 6時起床。どんより雲り空です。 8時前、裏庭へ。アリマキとオジャマ虫は相変わらず。トマトを食っていた例の奴は見えなくなっていた。さては今頃どこかの土中で蛹になる準備かな。 どんよりと雲り空。 …
曇りのち快晴、気温28/18度 6時半起床。相変わらず晴れません。No-Sky-July 状態。 朝の見回り後、残っている桃を収穫。上の方、かなり立派な実もリスに食われていた。う~ん、悔しい。仕返ししたいなあ・・(心が狭い™・・笑)。 前回の3倍採れまし…
曇りのち晴れ、気温25/19度 7時半起床。雲りです。 裏庭の見回りに行ったら、桃の木でリスと鉢合わせ。やっぱり全然効かんわ、臭い袋。五個くらいの食い散らかした実が落ちていた。ネズミ返しも塀の上じゃあだめだよね、幾らでも回り込めるし。 昨日は…
晴れ時々薄ら晴れ、気温21/8度 6時半起床、今朝の最低は7.5度でした。 さて、数日前に裏庭の盥プールの塩素発生装置が塩分が足りないエラーを発しました。でも、ここで安易に塩を足してはダメ。電極の劣化が原因の可能性があるからね。ということで塩分…
霧のち快晴、気温29/17度 昨日のような天気でした。 朝からプールの取り換え作業。 プールの水を抜いている間に、まずはガレージで鉄パイプの内側にグリス塗り。 次は裏庭に出て、古いのを壊して、新しいのの準備。 今回のプール、メーカーもモデルも同…
晴れ、気温25/9度 ちょっと霞み気味な晴れでした。夕方またちょっとキナ臭い。 山火事の方は、以前にGXやGLのサイドカーで行った、Ojaiの街周辺で大規模避難命令が出たようですね。サンタバーバラでは山から海岸まで燃えたって。この調子だと、…
晴れ、気温27/8度 まずまずのお天気です。 まあ、雨が全く降らないので、南カは山火事が続出していて、今日は風向きの加減でまたちょっとキナ臭かったですが。 さて、プールのフレームがいよいよ腐ってしまいましたので、新装すべく撤去を行いました。 …
曇りのち快晴、気温27/19度 昼過ぎまで晴れませんでした。 仕事を終えて、まずはバイク弄り。GX750のオイル交換とCRF50のタイヤ交換。 GX750は、以前にオイルパンのドレンボルトの雌ネジが舐めてしまって、中古品に交換。それがまた舐め…
終日快晴、気温30/12度 予報どおり、暑くなりました。 8時過ぎにXTで峠に。陸側22度、海沿い21~24度。 帰って、GXでプール屋に行って塩を買って来ました。40ポンドで10ドル弱。まあまあかな。GXは、セルでエンジンがクランクするものの、掛…
曇り、気温19/16度 冴えない天気です。 今日は休暇なのだけど、バイクに乗るにはイマイチだし、プールもダメそうだし・・ 明日もこんな天気との予報だし・・ ということで、プールの撤収を行いました。 電動ポンプを入れて ホースを前庭まで取り回して …
晴れ、気温32/13度 いや~、暑いです。 昨日はBSA、今日はXTで峠に。 どちらも前回から2ヶ月経っています。 海沿いでも気温は26度くらいある。 涼を求めていたのですが、期待はずれ。 BSAは途中で突如エンストしたりしてイマイチ不調です。 点火系?…
晴れ、気温30/17度さてさて、今週もこれで終わり。どうも毎週金曜日と錯覚してテレビ番組を間違えてしまいますが。今日もそれなりに暑いので、帰って早速盥プールをやりました。もう、子供より私の方が俄然乗り気です。浮き輪に乗ってビール。子供は寒…
晴れ、気温32/21度今日も朝から快晴です。帰りに北方をみたら入道雲が出ていました。そのせいでしょう、夕方に俄か洪水の警報が。でもこのあたりは関係なさそうです。予定通り、トレーラータイヤその他が届きました。部品も全部揃っているし、問題無さ…