港市日記

「みなといち」です。趣味のバイクを中心に南カリフォルニア生活の日常を綴ります。2023年4月から自由人。

by 二兎を追う男 ホームページ:http://nitowoouotoko.web.fc2.com/

(土)シート再訪

曇りのち快晴、気温28/20度

久し振りに長めな朝曇りとなりました。昼過ぎまで日が差さなかった。

メガフォンタイプの増音器の現物実験のために漏斗を購入。まったく同じもの(?)がウォールマートのオンラインで売っていた。

送料込みで12ドル。届くのは1週間後くらい。固定はマフラー側にホースクランプに挟んだフック3点、漏斗側にドリルで3点穴あけし、間はスプリングで結合、でいいですかね。これなら脱着は数秒で済みます。

早く届かないかなあ~

例によって卓球の録画観戦後、本日のミッションはSG250のシートのやり直し。イマイチ硬さが足りずにギャップでサスがボトムすると衝撃がもろに腰に伝わるので。ジジイ™ なので腰は労わらないとヤバイですから。

先日eBayで購入した超硬めのシートフォームが一昨日届きました。密度が高いみたいで、ずっしりと重いです。

PUレザーのシートカバーを剥がし、その下のマリーンビニールの自作カバーを剥がし、ノーマルシートを露出。

新しいシートフォームは硬いので比較的簡単にナイフで切れる。台所からカミさんに内緒で刺身包丁を持ち出して裁断。

カバーは以前にCL125A用に買ったものが物置に眠っていたのを使います。実はSS125Aのものが付いていたみたいで合わなかったのです。

前後逆向きで丁度いい。HONDAの文字はタンクに隠れるので問題なし。

完成!

浮かびます。

午後2時過ぎの裏庭の気温は28度、湿度62%、水温24度。ビール2缶で1時間。