港市日記

「みなといち」です。趣味のバイクを中心に南カリフォルニア生活の日常を綴ります。2023年4月から自由人。

by 二兎を追う男 ホームページ:http://nitowoouotoko.web.fc2.com/

(月)無事帰宅

晴れのち快晴、気温26/3度

無事に砂漠キャンプから帰って参りました。

現地は予報どおりで風が強かった。

初日は昼前に現地着。この時点ではまだ微風。



荷物置き用に安物テントを新調しましたが、役立たずでした。例によって半分がメッシュで強風で内部は埃だらけ。





微風のうちに、ラジコンです。



ラーメンの昼食のあとは、コットで日陰で昼寝。今回、温度湿度計を持ってくるのを忘れてしまいましたが、体感では30度以上はあったな。

ちょっとだけバイクに乗って夕方です。3時くらいから風が強くなったので、荷物置きテントは撤収。でも、夕方には風が止み、翌朝まで無風で静かでした。



 



スマホによると朝方の気温は3度程度。
午前中はEastLoop、午後からWestLoopといつものコース。昼過ぎの気温はスマホで25度とほぼ予報どおり。まだ風もそんなに強くありません。でも、WestLoopから戻って来たら、強風が吹き荒れて日除けがぶっ飛んでました。テントのなかのテーブルも倒れて水がこぼれている。

ということで、夕飯はE150の中です。キャンプ椅子とテーブルを置くと、いい感じですね。場所が狭いので、寝るときは片付けないといけないのがネックですが。





月曜の朝も3度くらい。昨夜はずっと強風で風切音が聞こえてました。テントの中だったら以前みたいにばたつき音が煩かっただろうな。

ということで、またE150の中で朝食を食べて、撤収。現地を9時前に出て、11時ころ帰宅。

自宅付近は快晴なので早速プール。
正午の裏庭の気温は26度、湿度36%、水温25度。ビール5缶で2時間半。