雲が多めの晴れでした。
さて、ここ数日、風呂場の床に水が滲み出している。
やっぱりぃ?・・・ と思って、反対側のドライウォールを切り取ってみたらそうでした。お温の配管から水漏れ。即配管屋を呼びます。
ほぼ3年前の前回は、水の配管でした。私と同い年の中年な家だから、いろいろと配管に障害が出ますね。表部分は建て増しで整形手術してるけど、本体はダメだあ。
料金はなんと250ドルでしたよ。前回は詰まった排水口の掃除もしてもらって150ドルだったのに・・ 物価高騰?
次は壊れたら自分でやるか。ネジ込みじゃなくて銅管のロウ付けなんだけど、技術が要るのかな。
まあ、ここはこれであと10年以上は大丈夫だろうけど。
