港市日記

「みなといち」です。趣味のバイクを中心に南カリフォルニア生活の日常を綴ります。2023年4月から自由人。

by 二兎を追う男 ホームページ:http://nitowoouotoko.web.fc2.com/

(月)恒例キャンプ

曇り時々晴れ、気温28/10度

恒例プールパーティーに続き、夏の終わりLaborDayの3連休の恒例キャンプに行ってきました。
例年ならさらに1日休暇を付けて初日は私と子どもだけでバイクに乗るのですが、それをやらなくなって早2年。

ということで、土曜の昼過ぎに自宅を出ます。自転車1台と中型テント、大型クーラーボックス、いつものキャンプ道具ボックス、寝袋、衣類くらいなのでE150に余裕で搭載。

フリーウェイを下りてからCA18の急な登りでエンジンがどうなるか心配でしたが、オーバーヒートもせずに無事到着。テントは張るけど、寝るのはE150の中です。





今回は珍しく山らしく寒かった。日中の最高が20度に達しない。夕方のこの時点で13度。風があり体感はもっと寒い。油断してジャケットも持ってきてないし。さらに山火事警戒で去年と同様焚き火禁止だし。


ということで、震えながら夕飯を食べたら即E150に逃げ込んで寝るだけでした。

相変わらずの風景。


日中は日向ばかりだと暑いので日陰と交互に繰り返して、ひたすら読書。子ども等はその辺を歩き回ったり、自転車に乗ったり、スマホでゲームしたり。

3~4歳からの付き合いの3人。今はみんな違う学校で、年に2回会うだけだけど、一応幼馴染かな。


今日月曜は10時過ぎに現地を出て、12時帰宅。

さて、3日振りに浮かびますか。午後1時半の裏庭の気温は28度、湿度47%、水温26度。ビール4缶で1時間半。

夕方、BSAで峠に。つい先日バイク屋さんと朝駆けしたと思ったら、もう1ヶ月以上経ってました。