港市日記

「みなといち」です。趣味のバイクを中心に南カリフォルニア生活の日常を綴ります。2023年4月から自由人。

by 二兎を追う男 ホームページ:http://nitowoouotoko.web.fc2.com/

(土) とっつぁんバイク

終日快晴、気温22/7度

朝から晴れていい天気です。

ということで、GLの試乗に子供と峠に行ってきました。

昨日、脚のところにアルミ板で風除けを付け、ハンドルもノーマルの鹿の角(笑)に戻したので、すっかりとっつぁんバイク(もとい、往年の高級長距離ツアラー)です。あとはライダー用の背もたれが欲しいところ。eBayで中古が$70くらいなので物欲の続きで買っちゃおうかな・・

インターコムと風防の調子は上々。脚も当然あまりスースーしなくなった。まあ、今日は午前中から気温が20度以上ありますから、あまりご利益はないのですが。海沿いの気温は16度くらい。公園でお決まりのバトミントン。

その後は丘に登ってあたりを見回す。もう少し腕が上がったら、ここでグライダーを飛ばしてみたいです。小腹が減ったので、サンドイッチとオレンジジュースを買ってベンチに座って食べる。いや~、暑くもなく寒くもなく、風もほとんどなく、いい日和だ。沖にはカタリナ島が白く霞んで見えている。

帰ってGLのキャブの同期をみます。仕様だと50mmHg以上のばらつきなら調整とある。そこまでは行かないものの若干ずれていたので調整。昼飯を食べて、今度はフリーウェイに試乗に。サンペドロまで行って戻って来ました。いや~、やはり風防の効果は抜群です。70MPH(=112KmH)出してもまったく風圧に変化なし。というか、低速で走るよりかえって回り込む風が減った? 車で窓開けて走ってるようなもんです。インターコムも問題なく聞こえる。

ということで、最近キャンプは車ばかりだけど、たまにはバイクで行ってみますかねえ・・・