港市日記

「みなといち」です。趣味のバイクを中心に南カリフォルニア生活の日常を綴ります。2023年4月から自由人。

by 二兎を追う男 ホームページ:http://nitowoouotoko.web.fc2.com/

(日)油温

曇りのちほぼ快晴、気温25/15度

相変わらず、午前中はどんよりです。

まずは、E-150の車椅子リフトから。このところ異常動作が目立つのです。久々に電源を入れると、リフトを開くときにコントローラーがリセットされてしまい、手動で油圧を抜いて開かないと回復しない。

幸いネット検索したら、マニュアルがありましたので、印刷。



カバーを外して内部をチェック


オイルのリザーブタンクが空っぽ・・


マニュアル記載のオイルをググったら5ガロンのペール缶しかなくて送料込み300ドル以上。


GLの掲示板で訊いたら、ATFでもいいとのことなので、ガレージにあったのを継ぎ足します。これで次回は正常動作するといいけど・・

さて、11時を過ぎて少し明るくなったのでGXで峠へ。
陸側18度、峠16度、海沿い19度でした。でも海沿いはまだ天気が悪い。





BBQ温度計でみるとクランクケース内の油温は85度まで上がりましたが、100度には届かず。

ということで、オイルクーラーに蓋を被せました。





これで次にどうなるかだな。

さて大分晴れたので浮かびます。

午後2時半の裏庭の気温は25度、湿度50%、水温22度。ビール2缶で1時間半。