晴れ、気温23/8度
今日もいい天気です。
日中は暖かいのだけど、3時にはすでに17度。昨日と同じか。
でも、久々にサイドカーで出動しました。ロックアウトはまだ完全ではなく若干動いてしまいますが、動き方が突然ではなく予測可能なので大丈夫そう。きっと前側にもブレーキライニングでも貼ればいいのだろうけど。
学校での待ち時間、風もあり日が沈むと寒くなりますが、ヒザカケで無事に過しました。
さて、CBのレギュレータですが、マニュアルの記述が分かり難く掲示板に質問したのですが、バッテリー端子で14.9Vは電圧掛かり過ぎのようですね。15Vというのはバッテリー外して、ホンダの専用テスターで測ったときの値のようです。ということで、マニュアルに従ってレギュレータの調整。完全電気式で、調整なんか出来ないのかと思ってましたが、半分機械式でネジを回してコイルの角度を変えるような調整方式です。流石は70年代の技術だ。(笑)
どのくらいネジ回すのか書いてないので、適当に1回転くらいしましたが、取り付けてエンジン掛けて測ってみたら、目出度く14.5V弱となりました。
ということで、今までバッテリーが若死したのは過電圧が原因だった可能性大。その検証にはあと2~3年はCBに乗る必要ありです。まあ、この世相じゃあ、どうせ売れないから、乗りますか。