港市日記

「みなといち」です。趣味のバイクを中心に南カリフォルニア生活の日常を綴ります。2023年4月から自由人。

by 二兎を追う男 ホームページ:http://nitowoouotoko.web.fc2.com/

(火)ペストの起源

薄ら晴れ、気温24/13度

イマイチな天気でした。

午後2時半の裏庭の気温は24度、湿度48%、水温18度。ビール1缶で1時間弱。

子供と話していて、コロナの話題から中世ヨーロッパのペスト(黒死病)の話になったのですが、子供の高校の教科書によると、ペストもかの国が起源だというのです。

私が高校(中学?)の時の世界史の教科書には、そんなこと書いて無かったと思うんだけど。ペストは100%ヨーロッパだと思っていたので。

で、ググって見ましたが、2010年に医療遺伝学(?)の研究者が、かの国起源説を発表したようですね。全般にアジアが起源でモンゴル帝国シルクロードの商人がヨーロッパに持ち込んだ、という説が主流みたいです。

う~ん、そうだったのかあ・・

ペストといい、SARSといい、H1N1といい、コロナといい、やはりすべてかの国が起源か。

それともフェイクニュース?(笑)