3泊4日の日程を終えて、無事に帰宅致しました。
今回はパノラマ写真に重点を置いていたのですが、見事に失敗。ファインダーのないカメラだと真昼間では明る過ぎて液晶の画面では何にも分からない。マニュアル露出とかマニュアルフォーカスとかの話ではないです。やはりNikon1の購入は失敗だなあ・・・ eBayで売っ払おうかなあ・・
現地の天気は最高でしたね。4日間ほぼ快晴、気温も20度弱。明け方の最低は0度くらいで寒くなかったし。
初日はRessurectionHill、

2日目はEastLoopを子供とのんびりと走る。

3日目は昼過ぎに久々にWestLoopを子供とCTLに2人乗りでかっ飛ばしました。標識や路面が整備されて走り易くなっていた。夕方近いので全部は制覇しなかったけど、そのうちに子供と2台で。
ということで、今回唯一の収穫は、グライダーからの空中動画です。いつものヘルメットカメラDriftX170をビニテで固定しました。

これが動画。
</object>
カメラが重さ的に飛行性ぎりぎりみたいです。レンズの向きを間違えたので、最終日に再度挑戦したのですが、うまく上がらなかった。
本日は9時に撤収、10時半前に現地を出て12時過ぎに帰宅しました。現地はいい天気で何となく名残惜しかったなあ。(笑) マンネリだけどまた行きますかね。