朝は雲が多かったですが、昼過ぎには快晴となりました。
以前GXに付けていたHIDライトをGLに取り付け。ハイ・ローはソレノイドで電球の位置を変えて切り替えるタイプなのですが、GXのときから動作しなくなってました。まずはこの辺のテストから。ソレノイドの印加電圧は+/-5Vくらい。メカはバネと磁石になっていて、コイルの電圧は動作の補助だけのようです。これを12Vにしてみたら動いた。別系統で+/-12Vを供給すれば行けそうです。
ということでGXで電気屋までトグルスイッチを買いに。1ヶ月ぶりなのでなかなかエンジンが掛からない。
帰ってGLへの取り付けを開始したのですが、結構手間が掛かった。昼飯も食べずに4時前に完成。天気もいいのに土日はバイクをいじってばかりで、これじゃあ乗る時間が無いわけですね。肝心のソレノイドは12Vでも動いたり動かなかったり。所詮香港から買った安物だからなあ・・ HIDの方は問題なく点灯するんですけどね。まあ、鳥ライダーで昼間の視認性確保がメインだからこれでいいや。
日が暮れて暗くなってから予定通りビール飲んで子供とTrick'rTreatingに行ってきました。小一時間回って終了。今年は我が家も裏庭に生った小さなカボチャをくりぬいてジャコーランタンを作って飾りました。来年こそは火の玉でも飛ばそうか・・・
