港市日記

「みなといち」です。趣味のバイクを中心に南カリフォルニア生活の日常を綴ります。2023年4月から自由人。

by 二兎を追う男 ホームページ:http://nitowoouotoko.web.fc2.com/

(水) 十の春

晴れ、気温23/14度

午前中は少し雲が多めでしたが、その後よく晴れました。

さて、2泊3日の子どもの修学旅行(臨海学校?)の出発の日ですので、仕事を抜け出してロングビーチのフェリー乗り場まで送って行きます。先日予行演習したとおり、GLに2人乗りで。集合は8時半、所要時間は20分程度ですが、余裕をみて7時45分に出発。直前までGLにするか迷う。万が一、エンジン不調にでもなって船に乗り遅れたらどうしよう・・ う~ん、でも車で行くと渋滞があったら嵌るしなあ・・ GXにする・・ う~ん。

結局、当初の予定の通りGLにて。スイスイと走って8時には到着してしまいました。BigSurツーリング以来信用ガタ落ちのGLですが、今回は無事に役目を果たしてくれた。

さて、これが乗る船でした。



CatalinaExpressじゃなくて、CatalinaClassicだった。旧車ですな。これで遅いのも納得(笑)



いや~、我が子の十歳の春、まだまだこれからいろいろですね~
私はもう下り坂の身だから、何だか羨ましいなあ。
まあ、時の習いだからどうしようもないけど。

午後2時の裏庭の気温は24度、湿度47%、水温24度。
泡沫の想いで浮かぶこと2時間、ビールは3缶。

予報によれば、この土日月の気温は結構涼しそうですね。月曜まで子どもは休みだから、月曜休暇にして2泊3日で矢尻湖にでも行ってみようかな。