港市日記

「みなといち」です。趣味のバイクを中心に南カリフォルニア生活の日常を綴ります。2023年4月から自由人。

by 二兎を追う男 ホームページ:http://nitowoouotoko.web.fc2.com/

(土) 鉄道模型

終日快晴、気温31/19度

朝から晴れて暑くなりそうでしたが、意外と涼しかった。

昨日子供と約束したので、午前中ホームセンターに行って4x8フィートのベニア板、角材少々を買ってきました。鉄道模型を置くテーブルを作るのです。キットに付いてきたDVDにジオラマの作り方が出ていたのを観て、子供はすっかりその気になっています。金も手間も掛かるので私はやる気ないんですけど・・ あと数年して子供が自分で出来るようになったらやればいい話なので。

ところがDVDをいっしょに観ていたかみさんが少し子供を手伝うそうです。ほんまかいな?模型なんて未経験だから結局私にお鉢が回ってきそうな予感がするのですが。

今日はほぼ半日かけて、テーブルを作り、レールをセットアップしました。ポイントが電動で切り替えられるのですが、このコネクター接触不良で線を直接ハンダ付けするはめに。ったく、いい加減な部品だ。

ということで、苦心の作を見てやってください。



ジオラマではベニア板と線路に間に発泡スチロール板を入れて、それをナイフで切って丘などの起伏を作るようです。わたしゃそんなこと知りませんから。あとはどうぞご自由に。

そんなこんなでもう4時。盥プールに入ろうと思ったら、すでに水が臭いです。止む無く入れ替え。水道の水は冷たくて、ちょっと遊んだあとは港市温泉となりました。風呂上りにBSAで峠へ。海沿いの気温は22~3度程度で、Tシャツ1枚で少し寒くはあったけど、気持ちよく走れた。