このところ、日の出が午後4時になってしまってます(笑)。今日も一日の大半は曇り。
4時過ぎて日が出たのでプールです。裏庭の気温は26度、湿度46%、水温22度。ビール3缶で1時間ちょっと。
プールの前は当然BS200でしたが、マイナーな作業。でも、これを積み重ねないとリビルドは完成しませんからね。
ということで、バイクねたは止めて、久々に裏庭の近況シリーズです。
ぶっちゃけた話、こんなことになってます。






かみさんの庭弄り趣味が嵩じて、大改造されてしまった・・・
巨大葉っぱ植物や、マンゴーの木、棘があってウ○チのような臭いのするタイの植物、アイスクリームの木、その他の木と名の付くものはすべて淘汰されました。替わって、花が咲く小さな植物と諸々の飾り物が。
連日ホムセンの園芸部門に通い詰めて、各種苗やらマルチやら敷石やら小物やら買うわ買うわ。まあ、バイク弄りに奔走している私ですので、かみさんの庭弄りにも文句は言うまい。今の刹那を楽しく生きるのが大事。老後は何とかなるだろう・・
キュウリだけは健在です。(笑)

今年は苗を4本(去年は2本)植えましたが、盛んに実を生らせてます。

すでに大きくなり過ぎ。これだと、もろきゅうにしても大味なんだよね。沢山生るんだから、もっと小さいうちに採りましょう。(笑)