港市日記

「みなといち」です。趣味のバイクを中心に南カリフォルニア生活の日常を綴ります。2023年4月から自由人。

by 二兎を追う男 ホームページ:http://nitowoouotoko.web.fc2.com/

(土)GXで峠

終日快晴、気温31/20度

一昨日、昨日と夏日でしたが、今日はまた真夏日になりました。

10時に家を出て、GXで峠に。先日、PODフィルターの網の付け方を変えたらまたスロットル半開以上でもたつくようになってしまったので、フィルターのスポンジを増加したのの試乗です。

陸側28度、峠25度、海沿い22~24度。長袖Tシャツにメッシュジャケットに、下はバイク用Gパンで、気持ち良かった~

たつきは解消されており、全開までスムーズに吹け上がりました。

海沿い走行中に、カタリナ島方向の上空でアクロバット飛行する飛行機を発見。次の駐車場に走り込んで、じっくり観察。

垂直上昇や錐もみ降下なんかをやってました。

ついでにバイクの写真。

海沿いの公園には先客が居たので即Uターンして帰宅。

気が付いたら前回オイル交換からもう1200マイルくらい走ってます。CarrizoPlainやサンタモニカ山地朝駆けに行ったので、結構走ったね。

ということで、オイル交換。オイルを抜いて、以前から溜めてあった廃油も持って近所のオートパーツ屋へ。廃油を処分してオイルを買ってきました。前回同様、ShellのRotellaT4、15W-40のディーゼル用です。前回は換えなかったフィルターも今回交換。結構スラッジが溜まってました。

まずは浮かびます。午後1時過ぎの裏庭の気温は31度、湿度45%、水温27度。ビール2缶で1時間。

その後オイルを入れてエンジン始動。続いてマフラー内でカラカラと音がするので外して観察。バッフルが外れてましたので取り付け直し。

夕方、元バイク部品貿易屋さんと裏庭でお茶して一日が終わりました。