雨、気温18/15度
久々に一日雨でした。時に結構強く降る。一応、雨季ですからね。まあ、今日の予想雨量は26ミリだそうですけど。
雨の中、かみさんに運転してもらって、医者に行ってきました。2年前にも世話になった、Podiatrist(=足医者)です。日本ではこんなカテゴリーは無いよなあ・・
で、やはり痛風だろう、とのことです。最初の捻挫との関連を訊いたら、それもありえる、との返事。足首の各所を触って痛みの有無を調べた結果、骨ではないとの判断なのでしょう、レントゲンは撮らなかった。その代わりに、血液を採られた。尿酸値のチェックです。今までの痛風の薬より強い、ステロイド系のものを処方して貰って帰宅。足首には湿布をして貰った。この辺は以前の左足親指のときと同様ですね。
ということで、多分2~3日で歩けるようになるでしょう。今でも痛みをちょっと我慢すればきっと歩けるだろうし。(やりませんけど・・笑)
しか~し、歩けないってつくづく鬱陶しいですなあ・・ ちょっとその辺の物を取るのも、トイレに行くのも。
年取ってもずっと歩けるように努力しないと、と実感したのでした。常日頃の運動が大事ですね。