港市日記

「みなといち」です。趣味のバイクを中心に南カリフォルニア生活の日常を綴ります。2023年4月から自由人。

by 二兎を追う男 ホームページ:http://nitowoouotoko.web.fc2.com/

(日)バイク弄り

晴れ、気温14/6度

朝から晴れましたが、やはり寒いです。

今日は一念発起して、CTLをCTに戻す作業に着手。

おっとその前に、キャンプの後始末の続き。オフロードブーツがこんなになってしまったのです。


XTで初めて砂漠に行くときに買ったはずだから、2008年なのでもう8年か。手入れもまったくせずで外側の樹脂の部分が割れてしまってます。

金属入りエポキシパテにて補修。直るかなあ・・


そしてCTL。

ガレージの隅からCTのエンジンを引っ張り出して


CTLのL、Lifanのエンジンを下ろします。


昼過ぎになりました。天気がいいので、ここでBS200で峠に。先日来、排気音が煩くなったのですが、原因はエキパイとマフラーの継ぎ目のゴムのよう。

純正は経年硬化してもう割れている。


中華のシリコンホースが5ドルくらいだったので購入。インタークーラー用とのことで高温・高圧仕様。問題なく取り付いたのでした。


予想どおり、排気音は以前のように静かになりました。いや~、でも峠は寒かった。

戻ってCTを続行。エンジンを載せて、点火コイルと整流器を取り付け。


あとはキャンプから帰ったらキャブを洗浄して取り付ければエンジン始動できるな。