港市日記

「みなといち」です。趣味のバイクを中心に南カリフォルニア生活の日常を綴ります。2023年4月から自由人。

by 二兎を追う男 ホームページ:http://nitowoouotoko.web.fc2.com/

(火)予防接種

晴れ時々曇り、気温29/18度、湿度50/91%

6時前起床。夜明け前の空は晴れだけど、雲も結構ある。

7時、裏庭へ。

アリマキとオジャマ虫は相変わらず。

でっかいローズアップルとプチトマトを収穫です。

流石におらのゲンコツ程は大きくありませんが(笑)。

今日も地味に忙しいです。昼にはPSAの再検査で採血だし、夕方には近所の薬局でインフルとコロナの予防接種の予約を入れたんで。

西洋花札氏になって以来、当地の医療はメチャクチャですんで、保険が効くか心配になって昨日薬局に電話したら大丈夫だって。ネットで色んな情報が乱れ飛んでるんでしょうが、私は基本、科学を信頼しますんでね。ワクチン懐疑派って、昔の恩恵を忘れちゃってるんじゃないの? ポリオとか天然痘とか、危ない伝染病が流行らないのが当たり前なんで、副作用ばかりに目が行ってしまう。個人の自由、で済めばいいけどねえ。学校で強制するのは微妙だけど、学校ごとに決めて、嫌なら接種無しOKな学校へ、かなあ・・ 当地ならホームスクールもあるみたいだし。

まあ、あと10年ぐらいしたら結果出ますかね。テキサスとかフロリダ辺りで。

正午前にSG250で出発。待ってる人々は沢山居たけど今日はすんなり待ち時間なしで採血終了。予約入れてるんだから、こうなるべき。

帰って3日振りにZumbaやって浮かびます。

午後1時半前の裏庭の気温は28度、湿度61%、水温24度。ビール2缶で1時間半弱。

雲が結構あり、時々日差しが弱まる天気でした。