仕事が終わって、BSAで歯医者に行ってきました。
前回のクリーニングのときに撮ったレントゲンで、虫歯が見つかったそうで。いや~、しかし、今日は大変だった。まずは前の患者の治療が長引いたようで、30分待たされました。私の番になったけど、虫歯の穴が歯茎の下まで行っているそうで、UV硬化型の詰め物が十分固まらないとのことで、3回もやり直し。最後は麻酔も切れてくるし・・・
この歯医者さん、本当に徹底してますね。普通の歯医者なら、1回めで適当にお茶を濁すか、クラウンとかのもっと儲かる治療をするでしょうから。で、3回やってもまだ完璧では無いようですが、とりあえず次回のクリーニングまで様子見、ということになりました。
帰りにホームセンターに寄って、水道管の断熱材を購入。帰ってGXに取り付け。手摺が黒くなって目立たなくなった、これなら偽革はいらないです。
