2022-01-01から1年間の記事一覧
曇りのち雷雨のち晴れ、気温24/16度 昨夜からゴロゴロと大きな音がしてましたが、雨はほとんど降りませんでした。 今朝は相変わらずの曇り。そのうちにまたゴロゴロいって、雨がバラバラと音を立てて降った。でも、長続きしないので雨量は知れてます。 …
曇りのちちょっと晴れ、気温25/19度 昼過ぎてもあまり晴れませんでした。 午後2時半過ぎの裏庭の気温は25度、湿度63%、水温24度。ビール2缶で1時間弱。 タンクの取り付けです。 まあ、当然ながら、今までと変わりません。増槽を付ける気にな…
曇りのち晴れ、気温25/19度 相変わらずの天気です。 さて、予定通り、XT500のガソリンタンクの修理。 トンネルを広げてストレスが掛った状態で、半田ごてでクラック部分を熱溶着。 続いて以前買ってあったこれの登場。ポリプロピレンの板です。 こ…
曇りのち晴れ、気温25/18度 ここ数日、午前中はほぼ曇りの天気です。 ブログを書くのも久しぶり。 先週は卓球の世界選手権(団体戦)をずっとネット観戦してました。こちらの時間だと日本女子の試合は早朝の4時半開始。男子は深夜の2時から。男子は弱…
終日快晴、気温28/19度 相変わらずの天気です。 予定通り、峠に行ってきました。ノルマ乗りでBSA。Vansonの革ジャンを着てガレージを開けると、熱気でムッとしましたので、メッシュジャケットに着替えて出発。小気味よい爆音を響かせます。ハーレー…
終日快晴、気温27/18度 良く晴れました。 子供がSG250のオイル交換に家に戻ってきた。道路が空いてる時間の朝7時半ころ下宿を出て、8時半前に到着。ライフ360でリアルタイムで現在地が出ますので安心ですね。家に近づいたのでガレージを開け…
終日ほぼ快晴、気温29/18度 朝から晴れました。 午後2時半の裏庭の気温は28度、湿度40%、水温25度。ビール2缶で1時間。 以前にGLの掲示板でスマホのアプリの話を聞きました。家族の現在地が一目瞭然の便利なのがあるって。 うろ覚えでした…
晴れのち快晴、気温27/18度 良く晴れました。 午後2時半の裏庭の気温は27度、湿度46%、水温25度。ビール2缶で1時間。 さて、昨夜に耐熱シリコンホースが届きましたので、NC700Xをやります。でも、つらつらと考えるに、たった1年ちょっ…
曇り時々晴れ、気温26/18度 結構雲のある天気でした。 6時過ぎに出発して子供の下宿先へ。苦節1時間ちょっとで無事にトランクの修理完了。 9時過ぎに帰宅です。NC700XのマフラーはAmazonの配達が夜10時までとのことで、部品が間に合わ…
曇りのち快晴、気温28/19度 昨日のような天気でした。 予定通り、6時半くらいに出発してNC700Xで子供の下宿先へ。早朝の空はどんよりです。 フリーウェイを走っているといきなり爆音が・・・ アクセル開けると大きくなるので、きっとマフラーだ…
曇りのち晴れ、気温28/19度 今日は少し雲が残りました。 午後2時半過ぎの裏庭の気温は28度、湿度50%、水温28度。ビール2缶で1時間。 さて、またおBOSE様を買っちゃいました。ツーリングで一日使うにはバッテリーの関係で2つ要りますからね。…
曇りのち快晴、気温28/19度 漸く平年並み(?)の天気に戻ったみたいです。 午後2時半過ぎの裏庭の気温は28度、湿度49%、水温28度。ビール2缶で1時間。 子供からテキストがありました。バイクがこんなんなっちゃったって。 テキストの説明だ…
曇り、気温26/24度 冴えない天気です。台風の影響ですね。 昨夜は夕方雨が降ったお蔭で、25度くらいまで気温が下がり快適に寝られました。 さて、BS200です。 耐熱シリコンゴムのジョイント、丁度良く32~35ミリと段差が付いたものを見つけ…
曇りのち雨、気温34/27度 朝から曇りで、夕方ちょっと雨降りました。Bajaに来てる台風の影響みたいです。 しかし暑い。 夜になっても気温が下がらず、外気取入れファンを回しっ放しで寝ても、朝方の室温は27度。熱帯夜です。 いつもは3~4日で治ま…
晴れのち快晴、気温35/26度 相変わらず暑いです。 6時に出発して、子供を下宿先に送り届けました。6時半過ぎに現地でバンを下りたら、もうムワっと暑いよ。(苦笑) 8時に帰宅すると、自宅もムワっと暑い。 早速、たった2週間で出戻りとなったBS…
晴れ時々曇り、気温39/26度 いや~、暑いです。今朝の最低は26度。 朝なら涼しいだろうと思って7時半に子供と峠に向かったのですが、陸側26度が登っていったら気温が上がり、頂上は31度だった。強い西風が吹いてました。きっと山火事を呼ぶサン…
晴れ、気温35/25度 相変わらず暑いです。 6時に出て子供の下宿先へ。流石に日の出前ですから道路は空いていて30分くらいで到着。BS200を積み込んで帰宅。 早速トランクの移設作業開始。しかし今日は元バイク屋さんの引っ越しの荷物を倉庫から倉…
晴れ、気温34/23度 昨日のような天気でした。暑いです。 午後2時半の裏庭の気温は33度、湿度45%、水温29度。ビール2缶で1時間。 これだけ暑いと、浮かぶより水に浸かった方が快適です。 さて、バイクの話。 昨夜子供から電話があり、燃料コッ…
晴れ、気温33/22度 少し雲がある天気でした。 いや~、暑い。昨夜は外気取り込みファンを回しっ放しで寝たけど、朝方の室温は25度までしか下がらなかった。 SG250の慣らし運転に出ようかと思ったけど、この暑さじゃ当然ヤメ。朝駆けしかない。 …
終日快晴、気温29/20度 今日も夜明け前からド快晴でした。 午後2時半の裏庭の気温は29度、湿度41%、水温27度。ビール2缶で1時間。 いや~、暑いです。夕方7時過ぎの部屋の温度は30度。いつもなら涼しくなる外気も同じくらい。この夏初めて…
終日快晴、気温27/18度 夜明け前から晴れでした。 午後2時半過ぎの裏庭の気温は27度、湿度49%、水温27度。ビール2缶で1時間。 さて、SG250にVetterのトランクを移設する準備です。その前に、ちょっと近所を走ってみました。 感想…
晴れ、気温26/19度 まずまず晴れました。 子供の通学バイク、割と最近の日本製の中古がないかとCraigslistを眺めていたらこんな売り物が。 新車だよ。この値段だと当然C国製ですね。まあ、販売は米国なので最終組み立て、チェックは米国です。エンジン…
曇りのち快晴、気温28/19度 昨日のような天気です。 早起きしてGX750のキャブのニードル位置変更。 タンクその他を外して、CVキャブの蓋を開けてスライドを引き出す。 前回はグリコでしたが、今回は新規にツールを購入しましたのでCクリップは…
曇りのち快晴、気温28/19度 早朝曇りでした。 7時過ぎに家を出て、NC700Xで子供の下宿先へ。先日届いた銀行のキャッシュカードと免許証を届けるためです。まあ、丁度いいノルマ乗りにもなるし。出発時の気温、22度程度。寒いかと思ってVansonの革ジ…
曇りのち快晴、気温30/21度 今日は午前中に晴れました。 午後3時前の裏庭の気温は30度、湿度55%、水温26度。ビール2缶で1時間。 子供の免許証が送られてきました~ これで天下晴れて(?)バイク免許取得だ! CLASSのところにCM1とあるのがそ…
晴れのち快晴、気温28/20度 今日は朝から晴れました。 午後2時半過ぎの裏庭の気温は28度、湿度55%、水温27度。ビール2缶で1時間。 さて、来年夏の北海道ツーに備えての準備です。軍資金を超円安の今、日本円に換えて置けばお得。前回のツーリ…
曇りのち快晴、気温28/19度 昨日のような天気でした。 ちょっと寝坊して、10時過ぎにガレージで作業。GX750のキャブの同期を取ります。 こんなもん? 出来ましたので、正午過ぎに出て峠に。陸側23度、峠20度、海沿い22度。 エンジンですが…
曇りのち快晴、気温27/19度 午前中はずっと曇りでした。 E150にBS200を積み込みは涼しくて好都合。E150のバッテリーは結局新品に交換。どうせ、冬場に砂漠に行く時に3年落ちだと信頼性がないから、今のうちに買い替えよう。でも、1年保…
曇りのち快晴、気温28/18度 昨日のような天気でした。 午後2時半の裏庭の気温は28度、湿度52%、水温28度。ビール2缶で1時間。 さて、明日はいよいよ子供の引っ越しです。バイクを運ぶのでE150の出番。もう2~3か月乗ってないので前日点…
曇りのち快晴、気温26/18度 久々に早朝曇りでした。 午後2時半の裏庭の気温は26度、湿度45%、水温28度。ビール2缶で1時間。 夕方、子供とバイク用品屋に行きます。当然、バイク練習を兼ねて子供はBS200、私は今日はXT500(荷台があ…